「ぐうたら ・フォト日記」

「ぐうたら」を生活信条とする、ぐうたらなフォト日記です。時々『写真の無い・フォト日記』にもなります。

ロシアからの中国残留孤児

2004年11月30日 | フォト日記
 
ニュースでロシアからの中国残留孤児、ニーナさんの話をしていた。
終戦直後に中国東北部牡丹江市でソ連兵に救い出されたという。まだ赤ん坊だった。「敵国だった日本人とわかるといじめられる」という事で、養母は周りに中国人だと言って育てたそうだ。

牡丹江市という名を僕は先日耳にしたばかりなので、興味深くニュースを見た。前回のフォト日記に書いたKさんが出兵して、初めて駐屯したところが牡丹江市だったそうだ。
東京から軍用列車に乗り、門司で4日、釜山で3日と船や汽車を待ち、元山、清津を経由して3週間ほどかかったそうだ。Kさんは終戦後捕虜となって3年間をシベリアのチタという町の収容所で過ごした。ニーナさんは、牡丹江から5000キロ離れたエカテリンブルク市で60年を過ごした。

Kさんは91年7月、墓参のためチタ市を訪れた時、大正9年に建てられた第一次大戦後のシベリア出兵忠魂碑(上の写真)が、綺麗に整備されていたのに感動したそうだ。中国、韓国では敵国の痕跡は消し去られている。

日本人が嫌いな国は、北朝鮮、中国、ロシアの順らしいが、「ロシア人は共産主義のシステムの中にいても、個人的には良い人が多い」とKさんが言っていたのを、このニュースで思い出した。

どこにいても、良い人も悪い人も居るだろうが、政治体制やマスコミに寄る先入観でもの見ることはしたくないと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリアへの入口

2004年11月27日 | フォト日記
東京郊外のどこにでもある駅前の写真がなぜ「シベリアへの入口」なのか・・・?
話せば長いことながら、一つの偶然が僕のこれからの人生に、何らかの影響を及ぼす予感がするのです。
94年に始めてポーランドを旅して、96年に撮った写真を加え、その11月に「見えたもの・見えなかったもの」という写真展を開きました。それは僕の写真の原点であったのですが、その後韓国を経て、ヨーロッパ、沖縄と、僕は本来の気持を見失って来つつある気がするのです。
もちろん、僕の心の底辺には「戦争」と「人間」が常に流れてはいるのですが・・・。

今日会いに行ったKさんとは94年の9月ワルシャワのメトロポールホテルのエレベータ内で知り合いました。その時60歳代だとは思っていたのですが、聞いて見ると69歳だったそうです。一人旅でイスタンブールからバルカン半島を北上して、最後はベルリンまで3ヶ月の旅だと言っていました。

「すごい人だな・・・」と思いつつ分かれたのですが、その後96年の写真展に来ていただき、Kさんがシベリアの収容所に3年間抑留されていたことを知りました。
その時も多少お話を伺ったのですが、立ち入ったことまでは聞けず、そのままになっていました。しかし最近の世界情勢を見ていると、どうも人間は同じ過ちを繰り返し続けている気がして、どうしても人間の愚かな部分を顧みたくなって来たのです。Kさんも帰国して考えたことは、「俺達は何て愚かな事をしたんだ・・・」と言う事と、当時の政治体制に対する憤りだったそうです。

そんなこんなで、今日は3時間ほど立て続けに色々な事をお聞きしました。その事に関しては、少しずつフォト日記に纏めて行こうと思います。
果たしてこの入口に入って、出て来る事が出来るのか・・・?、その疑問が解決するのは何年か後の事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェットストリーム」

2004年11月25日 | 音楽
TOKYO FMの「ジェットストリーム」(月―金曜深夜0時)が、25日の放送で1万回を迎える・・・。と言う記事を見つけました。
「まだやっているんですね!」放送開始以来37年間だそうです。今日午後10時から特別番組があるというので、久しぶりにエアチェック(最近使わなくなりましたね・・・)の準備をしました。よく見るとタイマーの前に埃が積もっているのが分かります。普段はCDの山で隠れているのです。
思えば音楽を落ち着いて聴かなくなりましたね。(聴かせる事はあるのですが・・・!?)
このチューナーはもう28年ほど使っています。「ジェットストリーム」を聴いていたのはその前だから、たぶん番組が始まった頃なのでしょう。浪人をしていた頃かも知れません。
音楽をセンシティブにむさぼり聴いていた頃を思い出しました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京散歩

2004年11月20日 | フォト日記
天気が良いので久しぶりに銀座から神田、御茶ノ水、秋葉原と東京の街をうろついてきました。
目的はいくつかあって、主なものは写真展めぐりと、ロシア語の辞書やキーボード等の学習支援用品探しでした。
ついでにフォト日記用の写真も撮ろうと思っていたのですが、銀座でウエストバックを探して見るとデジカメがありません。入れ忘れていました。
神保町でアジア関連の書店や三省堂の辞書コーナーを見ながら、ギャラリーf分の1へよって秋葉原まで出ました。ロシア語のキーボードがあれば買って帰ろうと思ったのですが、外国語のキーボードはありませんでした。何年か前には、中国語や韓国語を良く見かけたので、ひょっとしたらあるのではないかと期待して行ったのですが・・・。
仕方が無いので帰ってから紙テープに手書きでロシア語のアルファベットを書き、即席のロシア語キーボードを自作しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折寸前ですが・・・

2004年11月17日 | 語学
今日はロシア語の授業でした。仕事の関係で一旦家に帰って辞書を持って行こうと思ったのですが、どうも風邪をひいたらしく、鼻水が止まりません。「今日は休んだ方が良いかな?」という甘い誘惑が頭をよぎります。だがしかし、そんな誘惑に負ける僕では有りません。
最近先生は難しいところを、意識的に僕に当てないようにしている気がするし、「このままでは犬死(?)だ!」と心に言い聞かせ、何とか頑張ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真家をしていました。

2004年11月15日 | フォト日記
毎年下北沢で演劇をやっている友人から、チラシの写真を依頼されました。斎場の待合室の話しなので、「焼き場の煙突から煙の上がっているような写真を使いたい」ということなのですが、「今時そんな焼き場あるかいな・・・?」と思いつつ、友人が指定してきた横浜市の北部斎場というところへ出かけて行きました。なにぶん場所が場所なので、目立たないように黒い服装で行くことにしたのですが、友人S氏は今から役にはまっているのか、黒スーツに黒ネクタイ、大事そうにバックを抱えた姿は「会計係」かはたまた「香典泥棒?」のようです。

土曜日の12時半に長津田駅に集合し、腹ごしらえをして、勇んで出かけます。タクシーで10分ほど行ったでしょうか、突然右側に大きな門が見え、トンネルに続いています。トンネルを抜けると、「なんだ~、こりゃ-!」今の斎場と言うものは煙突など無く、山間にひっそりと隠れるように超現代的な建築が並んでいます。(まるで秘密基地みたいだなぁ・・・)Webで調べて見ると平成14年度の神奈川建築コンクール入賞作品(奨励賞)でした。
と言うことで、イメージとのギャップで唖然としているS氏をよそに、僕は「面白いな・・・」などと不届きなことを考えながら、フィルム1本半ほどをさっさと撮り、不審尋問をされない内に、すたこら外に出ました。

仕方なしに、バス停を探し、もと来た道を戻ったのですが、この風景がまた面白いのです。横浜市の郊外なのですが、里山の風景が残っているのですね・・・。バス停で時間を見ると1時間に1本あるか無いか、しかも無い時間帯に当たったようです。車は大型ダンプを含め結構通るのですが、人の気配はありません。タクシーを呼ぶにしても、電話番号が分かりません。途中見かけたタバコ屋まで戻って聞くと、「そこに貼ってある」と言います。なるほど自動販売機の脇にタクシー会社の電話番号が貼ってあり、その横には公衆電話がありました。上の写真は携帯電話でタクシーを呼んでいるS氏です。結局この取材は無駄足だったのですが、なぜかこの1時間の間に、「日本の平均的な風景を垣間見た」という気がしました。現代とは面白い時代です。

目的の写真は取れず終い、チラシは芝居が桜の下で始まって、桜に終わるので、桜の写真が候補になりました。季節はずれのさくらの写真を載せておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAO+KAYO

2004年11月06日 | 音楽
恒例となりつつある写真展付随コンサートは、ゲストを迎えてのにぎやかなコンサートになりました。ご来場の皆様、及びゲストのお二人有難うございました。
ICレコーダで録音を聞いたのですが、ゲストの盧 佳世 (の かよ) さんの「涙そうそう」が良かったです。
"HAO+KAYO 2004"実況録音版(MP3ファイルのCD)予約受付中です。先着10名無料です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑に負けました。

2004年11月05日 | フォト日記
今日はロシア語の授業日です。写真展終了後誘惑を振り切って慶應外語に向かったのですが、途中会社の女の子と、以前会社に居た女の子が遅れてきたのに出っくわしました。
それではと、もう一度会場に戻って15分ほど見てもらったのですが、すでに授業を20分過ぎた時間になってしまいました。と言うごとでロシア語はあえなく挫折、居酒屋行きになりました。
明日は開場時間から居りますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け持ちはつらいなぁ!

2004年11月03日 | フォト日記
今日は祝日なので、朝からギャラリーに行きたかったのですが、あいにくセパラム合唱団が出演する新宿ステージフェスタ2004と重なってしまいました。案の定、僕の居ない間に色々な人が見えて失礼をしてしまい恐縮しております。電話番号が分かっている人にはお詫びの電話をしたのですが、その他の人には葉書しか連絡の手段がありません。来年はこういうことの無いようにいたしますので、これに懲りずよろしくお願いいたします。合唱団の世話役の人にも迷惑をかけるし、最初から断ったほうがよかったのかなぁ・・・、優柔不断が一番いけないと反省しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展が開幕しました。

2004年11月02日 | フォト日記
無事開幕しました。7日の日曜日までです。日・祝日は5時までですので、ご注意ください。
場所は御茶ノ水です。古本屋街が近く楽器屋もたくさんあります。今日はギタースタンドを367円で買ってしまいました。(写真展とどういう関係があるのだろう・・・?)、秋の1日をお楽しみください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする