
昨日は久しぶりに、国会図書館に資料を探しに行きました。システムがまた新しくなっていて時間が掛かり、結局もう一軒行こうとしていたところには時間切れで行けません。
仕方無しに有楽町まで歩いて帰ろうと外に出ると、国会議事堂周辺が不自然に明るかったので、「なんじゃこりゃ?」と空を見上げて写真を撮ったら、敷石に蹴っつまづいてしまいました。どうもライトアップしているようですが、周りに警官を配置している建物をライトアップする必要があるのでしょうか?
それに気を取られてつまづく老人だって居るのです・・・!?(でも日頃の体操の効果か、重心が安定して居て転ばなかったのは立派?)
ライトアップにしては、福島から3年経って居ないのに、この広告塔の様な明るい照明は何だ!、(そう言えば首相の発言にはキャッチフレーズの繰り返しが多い?)などと思い歩いてると、直ぐ横の霞ヶ関方面は暗雲が立ち込めて居ました。正に日本の縮図!?

仕方無しに有楽町まで歩いて帰ろうと外に出ると、国会議事堂周辺が不自然に明るかったので、「なんじゃこりゃ?」と空を見上げて写真を撮ったら、敷石に蹴っつまづいてしまいました。どうもライトアップしているようですが、周りに警官を配置している建物をライトアップする必要があるのでしょうか?
それに気を取られてつまづく老人だって居るのです・・・!?(でも日頃の体操の効果か、重心が安定して居て転ばなかったのは立派?)

ライトアップにしては、福島から3年経って居ないのに、この広告塔の様な明るい照明は何だ!、(そう言えば首相の発言にはキャッチフレーズの繰り返しが多い?)などと思い歩いてると、直ぐ横の霞ヶ関方面は暗雲が立ち込めて居ました。正に日本の縮図!?


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます