大阪市北区で行政書士・海事代理士・マンション管理士を営んでいる原田行政書士法務事務所の駅ブログ

主に学生時代から撮り続けている全国の駅の写真等をブログで毎日公開しています。

近畿日本鉄道 孔舎衛坂駅跡!

2015年07月12日 | 

孔舎衛坂駅は近鉄奈良線の駅でしたが、新生駒トンネルの完成による路線変更により1964(昭和39)年7月23日に廃駅となりました。

相対式ホーム2面2線を有していました。

孔舎衛坂駅が属していた近鉄奈良線は、近鉄の前身である大阪電気軌道により1914(大正3)年4月30日に開業しました。
この路線を建設するにあたっては、生駒山地をトンネルで貫いて大阪と奈良との間を短絡しようとしたため、資金難や技術上の困難に苦しみながらも2年10ヶ月の歳月を費やして1914年4月18日に長さ3,388mの生駒トンネルを開通させて、奈良線の開業にこぎつけたのでした。

そしてこの生駒トンネルの入口に設けられた駅が孔舎衛坂駅でした。 ただし、当初の駅名は、このあたりの地名にちなんで日下駅という名称で、孔舎衛坂駅という駅名に改称されたのは1940(昭和15)年6月です。

その後、新生駒トンネルが完成したことによる路線変更により、1964(昭和39)年7月23日に生駒トンネルが廃止されることに伴い、孔舎衛坂駅も廃駅となりました。

 <孔舎衛坂駅の年表>

 ・1914(大正3)年7月17日:近鉄奈良線の日下駅として開業
 ・1940(昭和15)年6月1日:駅名が孔舎衛坂駅に改称される
 ・1964(昭和39)年7月23日:新生駒トンネル開通の路線変更により廃駅となる

 
(孔 舎 衛 坂 駅 跡)

 
(かつての下りホーム跡)

 

 
(かつての上りホーム跡)

 


 撮影年月日:2001(平成13)年11月12日