谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

音程

2007年02月14日 23時04分00秒 | チェロから広がる
今日は仕事が早く終わったので3時間程練習ができた。 先日購入したピックアップマイクをPCにつなげて、無伴奏3番サラバンドを録音してみた。 音程が狂っていた場合、微妙に指をずらして音程修正している箇所が気持ち悪い。 弾きながら聞いている時はさほど気にならないが、録音した音を聞くと修正した音がふにぁ~と聞こえる。 ロマン派の曲ならともかくバロックでこれやると音楽が心地悪い。 気をつけねば。 これにも . . . 本文を読む

進化しすぎた脳

2007年02月14日 01時18分15秒 | 活字から広がる
毎朝通勤電車で読んでいた本で、今日読み終わりました。 講談社 池谷裕二著 著者が中高生向けの対談講座を行った時の内容が本にまとめられたものです。 僕は文系だけど科学も大好きで宇宙とか生物の不思議にはとても興味を持っています。数式とか暗記とかは嫌いなんで論文みたく書かれたものは読みませんが、この本は科学知識無い人でもとても面白く読めてしまいます。 脳って解剖学的に解説されても医者じゃないんだか . . . 本文を読む

天野屋

2007年02月14日 00時17分00秒 | 食から広がる
納豆。 これはうまい。 知る人ぞ知る天野屋さんhttp://amanoya.jp/の柴崎納豆。 甘酒やお味噌も売ってるんですけど、お薦めはこれです。 大粒で大豆の甘みが感じられます。 神田明神前の小さなお店なんですけど、一定温度に保たれた地下室で発酵させてるんですよ。 一袋で370円くらいだったかな? でも2食分から3食分入ってますから割高じゃないとおもう。 近頃はスーパーでも色んな納豆が売って . . . 本文を読む