谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

勝手に心温まる

2008年07月20日 20時07分11秒 | お散歩から広がる
「お客さん芸大の方?」 タクシーの運ちゃんが話しかけてきた。 クラシック好きなようだ。 話を聞いていると中学生の娘さんがフルートをやっているらしい。 50才過ぎて出来たお子さんなので、なおさらかわいがっているようだ。 実は運ちゃん大銀行に勤めていたのだが体を壊してリタイア、生活には困っていなかったようだが娘さんに親父の働く姿を見せるために今の仕事をしていると話していた。 親父として立派だと思った。 . . . 本文を読む

今日のレッスン

2008年07月20日 19時45分29秒 | チェロから広がる
ビブラート=是非手に入れたい左手の技術 ビビラート=不要なのに習得してしまう右手の技術 今日の課題はビブラートの方です。 ポイントは 1.力まない 2.音を聞く 3.右手と連動する ビブラートをかける時肩に力が入るので、力を抜く事を意識する。 ビブラートだからといって指板を力強く押さえる必要もない。 必要最小限の力で押さえた方が指の自由度は高い。 特に小指でかけるとき、力を入れすぎるのでかか . . . 本文を読む