チェロを始めてから何かと生まれて始めての地に立つ事が多くなったです。
練馬。
狛江や小平は知らなくても練馬を聞いたことない人はあまりいないと思われる地。
東京に生まれてン十年、知ってはいても訪れたことのない謎の土地。
前置きが長くなりましたが、チェロフェスタつながりの友人が属するオケコンサート会場が練馬文化センターだったのです。
「アフォガート管弦楽団10周年記念演奏会」
モーツァルト:後宮 . . . 本文を読む
日曜日のアタック25に我らが師匠が出演、そしてなんと優勝してしまいました。
最初快調に答えたかと思うとお手つきしたりすぐにパネルをひっくり返されたりヒヤヒヤ物でしたが、大事な所で得意な音楽問題が出て息を繋ぎアタックちゃーんすもしっかりものにする所はさすがです。
パネルの取り方がセオリーから外れた取り方をしていたのが児玉清さん同様僕も少し気になりましたが、頭脳明晰な師匠の事だからきっと何か深い戦略が . . . 本文を読む