昨日は吉祥寺の伊勢やで昼から飲み会。
高校の時の同級生が外資系の会社に転職して今週離日してしまうということで
集まれる人で送別会でした。
そういう事ならオケ練習をさておいて行かなくては!と、はせ参じたのですが...
もらった名刺見たら肩書きに「日本支社」とあるではないですか?
え?日本にいるんじゃん!
聞いたら日本を離れるのは2ヶ月だけ...ずーっと行きっぱなしじゃないじゃん。
あえて名前いいます。
「おめぇよ~ や ま も と!」
です。
まぁ昔懐かしい人や在学中話した事なかった人ともしゃべれてよかったですけど。
発表会から頭切り替えるにはよかったかも知れません。
1ヵ月後にはおけ本番、こちらも全然弾けていませんのでこれからスパートかけて
今日から練習再開します。
アンコール曲何やるか知らないんだよな、
簡単な曲だといいな。
高校の時の同級生が外資系の会社に転職して今週離日してしまうということで
集まれる人で送別会でした。
そういう事ならオケ練習をさておいて行かなくては!と、はせ参じたのですが...
もらった名刺見たら肩書きに「日本支社」とあるではないですか?
え?日本にいるんじゃん!
聞いたら日本を離れるのは2ヶ月だけ...ずーっと行きっぱなしじゃないじゃん。
あえて名前いいます。
「おめぇよ~ や ま も と!」
です。
まぁ昔懐かしい人や在学中話した事なかった人ともしゃべれてよかったですけど。
発表会から頭切り替えるにはよかったかも知れません。
1ヵ月後にはおけ本番、こちらも全然弾けていませんのでこれからスパートかけて
今日から練習再開します。
アンコール曲何やるか知らないんだよな、
簡単な曲だといいな。
ちなみにNO3は吉祥寺の上りホームで別れたのに、高尾駅のベンチで目が覚め、夜明かしたそうです。駅員さんがあの巨体をベンチまで運んだのか!?
そもそもそーいう事態にならにように2時から飲み始めたのではなかったっけ?
会社では尊敬を受ける立場なのに、
やってる事は学生時代と同じですね(~~)
昨日東京のガイドブック見てたら、谷根千、載ってました。
今まで意味がわからないなあ、と思っていました。
週末、東京に行きます。研修ですが
日暮里に住んでいた頃はブログタイトルは
「その日暮らし」でした。
引っ越した先の地名をもじったタイトルなのです。
研修がんばってください。
チェロ持ってくるならアンサンブルを(笑)
こんにちは
昔上野あたりに行った時、池のまわりにたくさん桜が咲いていたのを思い出しました。
アンサンブルはまた次の機会に。
持ち歩けなくないけど、できるなら持ち歩きたくない。。。