Niikawa Tagomori, Ukiha City, Fukuoka Pref.
さてさて、福岡県うきは市の新川田篭(にいかわ・たごもり)地区を訪れたワタクシですが、
日本の原風景のような山村集落の姿に、ワタクシはいたく心惹かれていました。
立派な旧家がありました。調べてみたら、こちらは野上家といい母屋は安政年間に建てられたようです。
山林地主として林業を営んできた旧家だということです。
田篭地区に入ると、諏訪神社という立派な神社がありました。
日本中に諏訪神社はありますが、言うまでもなく総社は信州の諏訪大社ですね。
「田篭」という西鉄バスのバス停がありました。このバス路線、浮羽田篭線と言うのですが、福岡県朝倉市の杷木を起点に
ここ新川田篭地区を通った後、最後は県境を超えて大分県日田市まで行くんです。
ただし、日田市といっても日田の中心部とは遠く離れた旧前津江村の神杉野というところまで行くのですが、
平成の大合併の前には前津江村、上津江村、中津江村というのが日田市の山間部にあったんです。
その中の中津江村という地名には、記憶がある人もいるのではないでしょうか。
2002年の日韓ワールドカップの際、中津江村はカメルーン代表のキャンプ地になりました。
来日予定日になっても代表チームがやって来ない。そんなバタバタ劇が連日テレビで報道されました。
でも、村の人とカメルーン代表チームとの交流はすごく深いものとなり、
当時の村長は何度もカメルーンを訪れたそうですし、日本でも大活躍したパトリック・エムボマ選手は
引退表明後に中津江村でサッカー教室を開催したりしたんですよ。
この建物は重要文化財にも指定されている平川家住宅。ただし、現在もこの家に人は暮らしています。
茅葺き屋根の家を維持するには、茅場が必要となるのですが、このあたりにはまだ茅場があるのでしょうかねぇ。
廃校となった小学校の校庭で、運動会の準備が行われていました。田篭地区の運動会だそうです。
老若男女を問わず、地域の方が参加する運動会だそうなんですよ。参加者の平均年齢は高いでしょうね。
使用したカメラ:7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
九州に行くと西鉄バスというのが福岡県内だけではなく、高速バスとして九州各地至るところを結んでいることに驚かされます。
本数も多いし値段も安いし、私も家人の実家に行く時に列車を使って行く時は、博多までは新幹線で行って、
博多からは西鉄バスで日田まで行くんです。その西鉄バスに対抗せねばなりませんから、JR九州の企業努力も向上するのですね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、福岡県うきは市の新川田篭(にいかわ・たごもり)地区を訪れたワタクシですが、
日本の原風景のような山村集落の姿に、ワタクシはいたく心惹かれていました。
立派な旧家がありました。調べてみたら、こちらは野上家といい母屋は安政年間に建てられたようです。
山林地主として林業を営んできた旧家だということです。
田篭地区に入ると、諏訪神社という立派な神社がありました。
日本中に諏訪神社はありますが、言うまでもなく総社は信州の諏訪大社ですね。
「田篭」という西鉄バスのバス停がありました。このバス路線、浮羽田篭線と言うのですが、福岡県朝倉市の杷木を起点に
ここ新川田篭地区を通った後、最後は県境を超えて大分県日田市まで行くんです。
ただし、日田市といっても日田の中心部とは遠く離れた旧前津江村の神杉野というところまで行くのですが、
平成の大合併の前には前津江村、上津江村、中津江村というのが日田市の山間部にあったんです。
その中の中津江村という地名には、記憶がある人もいるのではないでしょうか。
2002年の日韓ワールドカップの際、中津江村はカメルーン代表のキャンプ地になりました。
来日予定日になっても代表チームがやって来ない。そんなバタバタ劇が連日テレビで報道されました。
でも、村の人とカメルーン代表チームとの交流はすごく深いものとなり、
当時の村長は何度もカメルーンを訪れたそうですし、日本でも大活躍したパトリック・エムボマ選手は
引退表明後に中津江村でサッカー教室を開催したりしたんですよ。
この建物は重要文化財にも指定されている平川家住宅。ただし、現在もこの家に人は暮らしています。
茅葺き屋根の家を維持するには、茅場が必要となるのですが、このあたりにはまだ茅場があるのでしょうかねぇ。
廃校となった小学校の校庭で、運動会の準備が行われていました。田篭地区の運動会だそうです。
老若男女を問わず、地域の方が参加する運動会だそうなんですよ。参加者の平均年齢は高いでしょうね。
使用したカメラ:7、8枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
九州に行くと西鉄バスというのが福岡県内だけではなく、高速バスとして九州各地至るところを結んでいることに驚かされます。
本数も多いし値段も安いし、私も家人の実家に行く時に列車を使って行く時は、博多までは新幹線で行って、
博多からは西鉄バスで日田まで行くんです。その西鉄バスに対抗せねばなりませんから、JR九州の企業努力も向上するのですね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
この地区では、大人の運動会が行われるのですね。
一周50メートルくらいでしょうか。
このくらいの距離なら、高齢者でも
ゆっくり走れますね。
景色を見れば癒されそうな場所
選手にとったら
闘いとリラックス出来る地域だったんでしょうね
旧家は見ていてもほっこりしますねぇ
やっぱりこういう和がいいですわ
地域の運動会もいいですね
ぽち!!
ぽち
そうだったそうだった
微笑ましい交流をよくテレビで見てました。
来年はオリンピック
世界中から多くの人が来るので
良い話をたくさん聞きたいです。
応援!
2002年でしたか?
もう17年も経つんですね。
応援P
お宅ばかり。
茅葺屋根は、何年?何十年?かごとに、
葺き替えないとダメなんですよね。
維持するのも、大変だと思います。
小学校は、廃校になったんですね。
でも、大人の運動会!
万国旗が、いいですね~。
凸
時間が止まったような集落ですが
今も脈々と人々の営みがあるのでしょう。
運動会では子どもたちの
元気な声が響いたのでしょうか。
ポストの白黒は昭和初期を感じさせられますね。
町会の運動は廃校の小学校はほのぼのするような寂しいような。。。
何気なく見落としている
風景ですが、こうしてよっちんさんの
腕にかかると蘇りますね。
ふくらはぎが血流のポンプ..。
羨ましいです。
昨夜は新潟で大きな地震がありまた今日は雨模様なので大きな被害が出ないと良いですネ。
@(´・ω・`)@藁ぶき屋根の残る昔懐かしい風景が見られる所ですネ。
中津江村はハッキリ記憶に残ってま~す。
☆彡今日の「人気ブログランキング」に→応援のポッチで~す!
★「FaceBook」にも→「いいね!」クリック!
:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
*壇ノ浦の戦いで入没した「般若姫」と縁のあるお寺に行きましたのでお付き合い頂ければ幸せま~す!
ご覧頂いた感想コメントも宜しくお願いしま~す!
🔷お互いに体調管理をしっかりとして過ごしましょ~ね!
重要文化財に指定されてるのに今も住んでるなんてすごいですよね
手入れが行き届いてますね
維持するのは大変でしょうね
応援ポチ
優しい丸さの屋根のかやぶきにまだ人が
住んでいるのは嬉しいですね。
☆
特に茅葺きの屋根は、維持が大変だと
聞いています。
このような旧家を見ながらの散策も
良いですね!
応援☆
まさに日本の原風景、
ここにあり…♪
人が暮らす現役家屋も凄い♪
最後の運動会会場の魅力的なこと^^♪
☆
ポチ行脚中です。
なんともレトロ感いっぱいで、
ノスタルジーを感じますね。
よっちんさんの・・・
一番好きな感じの風景ですね(^○^)
地震と梅雨のWパンチの皆様には
申し訳ないですが・・・
札幌は今日も良いお天気となっています。
たまにはよいですね。空気が違うでしょう。
福岡も良いですが、大分も良いですよ。
応援ポチリ📣📣📣
結婚前働いていた会社の会議で
何度かこちら方面に行き
巨峰を食べたり温泉に入ったような
思い出がありますが
茅葺は見なかったです
超広角だけになるかんじで、使いやすいです
手放せませんよ
ポチ!
長閑な光景
ホッとしますね。
静かな時間が流れるのを感じます☆~
ですね。昔の山林がよかったころを表してますね。茅葺の連棟がまた良いですね。吹き替えはゆいでやるのかな。此方の道の駅にもあり、吹き替えたけど2千万かかったそうです。維持管理は大変だろうけど残しておきたいですね。何と言っても万国旗の山間の運動かい憧れるなー、時間が合ったら、撮りたかったでしょう。
なんか気を遣ってしまいそう。。
隅々までお掃除したり。。私には
無理そうです(笑)
応援
バストJR、利用者にとってはイイ競争ですね☆!
懐かしい郵便ポストに茅葺き屋根の家!
そうですね~茅葺き屋根の家を維持するには茅がいりますものね~
それなりのものがあるんでしょうね!
日本の家はよく考えて作られているな~と感心させられます(*´∀`*)
得パスを買うと
一か月一万円で市内乗り放題なのですっ(。+・`ω・´)キリッ
重要文化財に指定された家に
住むというのは苦労もあるでしょうね
大分に近い北九州市とか
南の方に久留米市・・
久留米市八女には友達がいて一度一緒に
ホテルに泊ったことがありました。
地面の運動場の運動会
万国旗が張られて
白い線が引かれて
心が触れ合う運動会になりますね
☆ポチ✿❀
あの時はかなり話題になりましたよね。
ブームになると過剰なまでに盛り上がり、ブームが去るのも早い日本ですよね(^◇^;)
ぽち☆
ほんと素晴らしいですね。
維持するのはたいへんなんでしょうねぇ☆
「想い」が一つなら、どんな方法でも相手に伝わりますね^^☆
ポチ☆
中津江村、確かにワールドカップの時に
テレビでみました!!!
☆
町も人もいい雰囲気のところですねぇ。
応援ぽち。
諏訪神社の鳥居も
バス停も丸ポストも茅葺屋根も
時間がゆったり流れているようで
いいですね~