Himematsu Station, Abeno Ward, Osaka City
さてさて、阪堺電車の住吉停留所から上町線に乗ったワタクシは、帝塚山三丁目停留所で下車しました。
この界隈は「帝塚山」と呼ばれるエリアで、大阪市内では有数の高級住宅街なんですよ。
ワタクシが写真を撮影しているあたりに、「いし井」といううどん屋さんがあるんですが、
このお店はお笑いタレントのラサール石井さんの実家なんです。
レトロな郵便局、そして懐かしい丸型ポストが今も現役でした。
この界隈は高級住宅街だと書きましたが、阪堺電車というのは昔懐かしい下町を走ったかと思えば
帝塚山のような高級住宅街を走り、また阪堺線は大阪で最もディープな西成界隈を走るという
なかなかバラエティに富んだ路線なんですよねぇ。
向こうに見える高層ビルは、高さ300mの「あべのハルカス」なんです。
上町線は「あべのハルカス」の隣にある、天王寺駅前停留所が始発駅になるんですよ。
列車を撮影しながら歩き、姫松停留所にやって来ました。この停留所にも、可愛い待合所があるんです。
このあたりはオシャレなカフェ、洋菓子屋さんなどがたくさんあるんですよ。
同じ大阪市でも、ワタクシが育った粗野な下町とは雰囲気が違いますな。
待合所の中から列車を撮影してみました。18-300mmのレンズですので、いろんな画角で撮影できますね。
ワタクシは短焦点レンズを使うことが多いのですが、これからはこのレンズが活躍する機会も多くなりそうです。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。この日の最高気温は31度。暑さはさほどでもないのですが、
湿度が高いので汗がダラダラと流れてきます。夏の撮影は帽子、タオル、ペットボトルのお茶か水は必需品ですね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
久しぶりのチン電の撮影だったのですが、時代の流れとは全く関係なく、時速30kmほどの速度で走るチン電は
なんともユーモラスで可愛げがあるんですよねぇ。ただ、それは私のように路面電車が好きな人間の考え方であって、
道路を行き来する車の運転手には邪魔な存在であり、無用の長物なのかもしれません。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、阪堺電車の住吉停留所から上町線に乗ったワタクシは、帝塚山三丁目停留所で下車しました。
この界隈は「帝塚山」と呼ばれるエリアで、大阪市内では有数の高級住宅街なんですよ。
ワタクシが写真を撮影しているあたりに、「いし井」といううどん屋さんがあるんですが、
このお店はお笑いタレントのラサール石井さんの実家なんです。
レトロな郵便局、そして懐かしい丸型ポストが今も現役でした。
この界隈は高級住宅街だと書きましたが、阪堺電車というのは昔懐かしい下町を走ったかと思えば
帝塚山のような高級住宅街を走り、また阪堺線は大阪で最もディープな西成界隈を走るという
なかなかバラエティに富んだ路線なんですよねぇ。
向こうに見える高層ビルは、高さ300mの「あべのハルカス」なんです。
上町線は「あべのハルカス」の隣にある、天王寺駅前停留所が始発駅になるんですよ。
列車を撮影しながら歩き、姫松停留所にやって来ました。この停留所にも、可愛い待合所があるんです。
このあたりはオシャレなカフェ、洋菓子屋さんなどがたくさんあるんですよ。
同じ大阪市でも、ワタクシが育った粗野な下町とは雰囲気が違いますな。
待合所の中から列車を撮影してみました。18-300mmのレンズですので、いろんな画角で撮影できますね。
ワタクシは短焦点レンズを使うことが多いのですが、これからはこのレンズが活躍する機会も多くなりそうです。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。この日の最高気温は31度。暑さはさほどでもないのですが、
湿度が高いので汗がダラダラと流れてきます。夏の撮影は帽子、タオル、ペットボトルのお茶か水は必需品ですね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
久しぶりのチン電の撮影だったのですが、時代の流れとは全く関係なく、時速30kmほどの速度で走るチン電は
なんともユーモラスで可愛げがあるんですよねぇ。ただ、それは私のように路面電車が好きな人間の考え方であって、
道路を行き来する車の運転手には邪魔な存在であり、無用の長物なのかもしれません。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
600円で一日乗り放題は安いです。
高野山内の一日乗り放題は840円です。
また、和歌山貴志川線の一日乗り放題は
800円です。
それと興味があったのは18〜300m mのズームレンズ。
Canonには28〜300がありますが高過ぎて
買えませんわ。笑
良いですね~
下町、高級住宅街、ディープな西成界隈
走るという阪堺電車
変化にとんだ街並みを走るチンデンに乗ってみたくなりますね
大阪のいろいろな街の風景を楽しみながら
路面電車に乗って撮影
いいですね。
西成も通るんですね。
興味深いです。
昔、西成にある焼肉屋さんに連れて行って
もらった事があるのですが、美味しかった
けど、街の雰囲気がね~。
なかなかの感じでした(汗)
新しいレンズ、大活躍ですね♪
凸
チン電が残された経緯もあるのでしょうね
近いのにコロナになりあべのハルカスにも行っていないのです
大阪も綺麗になりましたね
それに西成、帝塚山。を通るのですか?
興味深い!
レンズが大活躍ですね♪
ば阪堺線はずいぶん広いエリアを走っているのですね。
帝塚山って、山の上にあるのでしょうか?
大阪は仕事で点として駅で降りることはあっても、
あまり街中を歩いたことがありません。
こうやって見せていただけると、また違った大阪の
顔が見られて、楽しいです♪
知人から“あべのハルカス”という
ビルの名をよく耳にします。
娘さん夫妻がこの界隈でセレクトショップをしてるとか…。
彼女もよく遊びに行くので
このあたりの雰囲気がなんとなくわかり
良かったです^^
☆
「あべのハルカス」は、一度行ったことがあります。
新旧の町並みだと、私は断然レトロなエリアを見るのが好きです。