
~ 草叢の紫陽花 ~ 田中君子画「毎朝届く水彩画」より (^人^)
・ 6/13~15 二宮整体アカデミー 6月のセミナーに参加
いつも通りpapaに駅まで送って貰い、ソニック、普通電車を乗り継いで西大分駅下車。てくてく歩いて大分港へ。
普通電車が走り出して少しすると窓に雨が当たり出した ありゃ~たくさん降ってきたらヤだな~(゜∀゜;) と思ったけど、幸い傘をさす程には降らず助かった♪
港には さんふらわあ
が待っていてくれた(^^) 〝弾丸フェリー〟の乗船手続きを済ませ、2階の待合室で本を読んだり、お仲間と話したりして、乗船時間を待つ。
今月は総勢5名でセミナーに参加。先輩さんと過ごすフェリーの旅は、整体の心構えや技術のこと等、得るものが多くとても有意義な時間だ。
今月のセミナーでの成果はセミナー内で 「武者修行」
が割と出来たことだなぁ♪ 武者修行を思い始めたのは3月頃 (^m^ゞ
毎回100人以上が集まるセミナーの顔ぶれはほとんど不動だ。会話なら平気だけど、2人、3人と組んでやる実技となるとそうはいかない。
特に高等セミナーの実技になると私は逃げ腰になるσ(^^;) なので気が楽で、安心出来る大分の方と一緒に居ようとする σ(^^;)
これじゃあイカンな~
と、ここでも「重い鉄の車」はやっと動き始めたのだ。息子のような若い男性2人と組んだ。気後れしたけど楽しくもあった(^人^)ありがとう
15日早朝定刻に大分港に着いた。いつものようにYさんに駅まで送って頂いた。今月は奥さんが港まで車でみえていたな~本当にありがとうございます(^人^)
1時間電車に揺られて最寄り駅に到着。駅にはいつものようにpapaが ・・・・・ いない ( ・_・;) ・・・・・ 待つこと5分 来た来た♪
いつも通りpapaに駅まで送って貰い、ソニック、普通電車を乗り継いで西大分駅下車。てくてく歩いて大分港へ。
普通電車が走り出して少しすると窓に雨が当たり出した ありゃ~たくさん降ってきたらヤだな~(゜∀゜;) と思ったけど、幸い傘をさす程には降らず助かった♪
港には さんふらわあ

今月は総勢5名でセミナーに参加。先輩さんと過ごすフェリーの旅は、整体の心構えや技術のこと等、得るものが多くとても有意義な時間だ。
今月のセミナーでの成果はセミナー内で 「武者修行」

毎回100人以上が集まるセミナーの顔ぶれはほとんど不動だ。会話なら平気だけど、2人、3人と組んでやる実技となるとそうはいかない。
特に高等セミナーの実技になると私は逃げ腰になるσ(^^;) なので気が楽で、安心出来る大分の方と一緒に居ようとする σ(^^;)
これじゃあイカンな~


15日早朝定刻に大分港に着いた。いつものようにYさんに駅まで送って頂いた。今月は奥さんが港まで車でみえていたな~本当にありがとうございます(^人^)
1時間電車に揺られて最寄り駅に到着。駅にはいつものようにpapaが ・・・・・ いない ( ・_・;) ・・・・・ 待つこと5分 来た来た♪




無事帰宅 papaいつもありがとう(^^)
・6/17.24 ボランティア
どれだけお手伝い出来たかわからないけど、両日とも私なりに心を尽くしたし、楽しかった
(^^ゞ
週に1回だけど、お世話している1階待合ホールの観葉植物が、行く度に新しい葉を出しているのがとてもうれしい
・6/18.25 傾聴講座
私にとっての自由の場である、ブログや瞑想や庭に居るとき、台所に居るとき、いつでもどこでも自分の心の声を聴き、満ち足りた気持ちでいるからか
この頃は傾聴講座でも、カウンセリング講座でも発言よりも、もっぱら聴かせて貰っている。とても久しぶりにKさんが来ていた。うれしかったな(^^)
・6/20 カウンセリング講座&ナチュラルハートのお仲間と食事会
ご近所の息子さんの移転開業二日目のお店であった。借りものではなく、自分のお店を持ったのだそうだ
応援しようっと(^^)
どれだけお手伝い出来たかわからないけど、両日とも私なりに心を尽くしたし、楽しかった

週に1回だけど、お世話している1階待合ホールの観葉植物が、行く度に新しい葉を出しているのがとてもうれしい

・6/18.25 傾聴講座
私にとっての自由の場である、ブログや瞑想や庭に居るとき、台所に居るとき、いつでもどこでも自分の心の声を聴き、満ち足りた気持ちでいるからか
この頃は傾聴講座でも、カウンセリング講座でも発言よりも、もっぱら聴かせて貰っている。とても久しぶりにKさんが来ていた。うれしかったな(^^)
・6/20 カウンセリング講座&ナチュラルハートのお仲間と食事会

ご近所の息子さんの移転開業二日目のお店であった。借りものではなく、自分のお店を持ったのだそうだ



〝さんふらわあ〟は、スタッフさんも船内も夏の装いになっていたな~
脳トレも兼ねたMy回想法だけど・・・脳が少々疲れちゃった (^曲^ゞ


