松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

米下院本会議で、民主党トップが、8時間の演説

2018年02月12日 | 赤旗記事より

 米民主党下院トップのペロン院内総務が7日の下院本会議で、8時間7分に及ぶ異例の長時間演説を行いました。不法移民救済を求める内容で、午前10時過ぎから午後6時すぎまで、休憩も取らずに続けました。
 議事妨害(フィリバスター)の手法として長時間演説がしばしば使われてきた上院と異なり、下院で延々と演説するのは異例です。(2月12日赤旗記事抜粋)

 綾瀬市議会の一般質問は、質問と答弁を合わせて往復50分です。1人で8時間以上演説を続けるのは大変です。
 喉は乾き、足は棒のようになり、トイレにも行かないで演説を続けるのは大変です。その間、議長や当局側の対応も大変だったと思います。

 綾瀬市議会の一般質問の時間制限、1人往復(質問答弁)50分間は、もうと時間を増やした方が、具体的内容の紹介が出来ると思います。


オスプレイの空気取り入れ口カバーの部品落下

2018年02月10日 | 爆音基地問題

  沖縄県うるま市伊計島の大泊ビーチの波打ち際で9日午前9時ごろ、米軍普天間基地所属のMV-22オスプレイの部品が見つかりました。
 寸法は縦70㌢、横1㍍、幅65㌢。重さは5㌔程度と思われるといいます。
 県基地対策課が防衛局に聞いたところによると、在沖縄米海兵隊が、普天間基地所属のオスプレイの空気取り入れ口の部品であることを確認したといいます。
 第一発見者の真崎さんは「午前9時ごろ、浜を清掃しようとしたら、浜から5㍍ほどの波打ち際に物体が落ちていた.駐車場から30㍍程の場所だ」といいます。
 「昨日午後4時ごろ、ヘリが地上15㍍ほどの低空飛行で何かを探しているのを他の職員が見ていた」とも語っています。
(2月10日 赤旗記事抜粋)

   

米軍のヘリやジェット機が、墜落・不時着・部品落下が、厚木基地も含めて続出しています。
 これまで、部品落下についてはその日の内に、関係自治体に連絡をしていましたが、今回は地方自治体に通報していないようです。


神奈川県議選1次候補7名を発表しました

2018年02月09日 | 選挙

 2月8日、日本共産党神奈川県委員会は、来年に行われる県議選の1次候補を発表しました。
 横浜市鶴見区(定数3)木佐木ただまさ(現)、横浜市港北区(定数4)大山奈々子(現)、川崎市中原区(定数3)君嶋ちか子(現)、横須賀市(定数5)井坂しんや(現)、藤沢市(定数5)加藤なを子(現)、相模原市南区(定数3)藤井かつひこ(現)、川崎市川崎市(定数2)後藤まさみ(新)の7名を1次候補として発表しました。
 複数定数の選挙区では、今後予定候補者が決定したら、、第二次発表が行われます。


生活道路の側溝の蓋がガタガタと音がします

2018年02月09日 | 道路問題

 舗装されている幅員4mの道路に居たら、通り抜け車両が側溝の蓋の上を通るとガタガタと音がします。
 側溝の蓋が電柱を囲むように、半円形になっているので、激しい音が響いています。
 道路管理課に電話をして状況の調査を要請しました。
 午後、市役所に行って確認しました、この道路は30年前も20年前も用地を市に寄附をして、整備を求める動きがあましたが、、名義変更の手続きをしようとすると、地権者の中に反対の声が起きて放置された経過があるそうです。
 幅員4mの道路で、綾瀬市の道路用地は、センターの1・7m程度で、側溝が設置されている箇所は民地でした。 
 地域の皆さんと協議して、解決に向けて話し合っていきます。


甲賀市選管職員の犯罪行為、投票の票を持ち帰って自宅で燃やす

2018年02月07日 | 選挙

 昨年10月の衆議院選挙で、開票作業中に投票数と投票用紙が数百枚票違っていたので、選管職員が勝手に白紙の投票用紙を入れて、合計票を確定した作業を終わりました。
 開票作業が終了して、他の職員が部屋の片づけ作業を行っていたら、カギがかかっていない投票箱の中に数百票の投票用紙だ出てきたが、選管職員が自宅に持ち帰って燃やしたそうです。
 これまでの選管問題は、ミスの範囲が多かったのですが、今回の甲賀市選管の職員はミスの範囲を超えて犯罪行為です。
 日本中の選挙時の選管職員は、公平な対応を行う人として信頼されていましたが、今回の犯罪は日本中の選管職員は市民の見えない所で、得票の操作を行っていると誰もが思う行為です。
  大企業は検査データを偽造して、選管職員は市民の見えない場所で、得票の違法操作を行っています。
 今回の犯罪は昨年10月に行われ、職員による今年2月の市長への内部告発が無ければ、発覚されないままでした。
 こんな犯罪行為を起こす職員を、選管の幹部にした人事行政が問われます。

 綾瀬市においては、いまから31年前の私の2期目の選挙では、次点の方とは3・7票差でした。後で選管局長から聞いた話では、他の候補者については速やかに公表して、私と次点の方の票は全て疑義票を含めて再点検を行い、異議申し立てがあっても大丈夫と判断して、私と次点の方の得票を公表したそうです。
 

 これから甲賀市は、滋賀県の選管、警察、検察を取り調べが、行われると思ういます。


唐池学園の視察を、加藤・大山両議員と一緒に視察しました。

2018年02月07日 | 日記

 綾瀬市吉岡にある児童養護養護施設「唐池学園」を昨日視察しました。
 元々、日本共産党県議団の加藤なを子県議、大山奈々子議員が、事前に唐池学園に連絡して、児童養護施設の運営等について、視察の申し込みをされていたそうです。
 昨日午前、加藤なを子県議から松本に電話が有りました。以前、金属スクラップが児童養護施設側に崩れた時に訪問した、唐池学園に大山議員と一緒に視察をするとの連絡が有りました。
 私が勝手に、金属スクラップの危険性の調査と勘違いして、車での送迎と同行をお願いしました。
 案内する地図を用意して駅に向かいました。車中で話を聞いたら、今回の視察内容は児童養護施設の運営について、施設からお話しを聞くのが主題でした。視察の詳しい内容は、「加藤なを子」議員のブログを読んで下さい。
 隣の金属スクラップが高く積まれている「富士繁」に近い居室の入居児童は、台風等の災害予報が出ている間は、危険なスクラップから離れた部屋に避難しているそうです。県の指導で一日も早く危険なスクラップは、児童養護施設から離すべきです。


米海兵隊のオスプレイ訓練が、宮城・静岡と拡大しています

2018年02月06日 | 赤旗ニュース常設掲示板

 昨日のブログに書きましたが、宮城県王城寺原演習場で2月15日~3月2日までに日米共同訓練を行う為、厚木飛行場にオスプレイ4機が機体整備等のため、12日以降厚木飛行場に飛来する予定と国は市に連絡して来ました。

 宮城県とは別に、静岡県や山梨県でも同時期にオスプレイを使っての訓練が行われます。
 防衛省南関東防衛局は1日、今月15~17日に東富士、北富士両演習場でのオスプレイ6機の離着陸訓練を実施すると関係自治体に情報提供を行っています。(綾瀬市には北富士・東富士の情報は連絡がないようです)
 これまでのオスプレイの飛来で判明しているのは、北富士・東富士演習場に、燃料の給油や機体の整備が出来ないので厚木基地に飛来していました。
 今回の訓練では、王城寺原の4機とは別に、北富士や東富士での訓練6機が立ち寄る可能性があります。
 それぞれの基地監視行動チームと連携して、厚木基地周辺の調査を行って行きます。

 


米軍機と自衛隊機、なぜこんなに不時着や墜落が多いのでしょう

2018年02月06日 | 爆音基地問題

 過去にも不時着や墜落が有りましたが、この5年間程度は異常な事故発生率です。
 民間機事故の場合、国の事故調査委員会、運行している航空会社、製造メーカーが、徹底的に事故原因を調査して改善を行っていますが、自衛隊機や米軍機は関係者での対応と思われます。
 過去のブログにも書きましたが、基地外の日飛の整備格納庫で整備中の艦載機で火災が発生して、綾瀬市や大和市の消防が鎮火したら、消防職員は日本の警察官に期待から離され、しばらくしたら米軍が警察官を排除しました。
 その後、事故調査は米軍で行われたと思われます、。
 

 今回の事故は、民家の住宅に自衛隊ヘリが墜落して炎上し1人死亡、住民の小5女子が軽傷を負いました、
 目撃者の情報では、ヘリは墜落した住宅の東方向500~600mほど離れた地点で部品を田んぼに落とした語っています。
 日本各地で年に数件、不時着事故や墜落が起きています、飛行を停止して事故調査を行う事を求めます。


大和民商賀詞交換会

2018年02月05日 | 業者運動

 2月4日(日)午後5時30分頃から、大和市内の会場で、今年も賀詞交歓会が行われ100人弱の参加で盛り上がりました。
 実行委員長や会長の挨拶後、各団体のあいさつが続きました。
 日本共産党の地方議員は、大和市・綾瀬市・海老名市・座間市の議員を代表して、大和市の高久議員が行いました。
 第二部は、松平晃さんのトランペット演奏、会員の腹話術、飛び入りでリン・ユミさんが自分の持ち歌「雨の空港」を歌いました。


厚木基地へのオスプレイ飛来情報

2018年02月05日 | 爆音基地問題

 南関東防衛局から、2月5日に綾瀬市に情報提供がありました。
 2月15日(木)から3月2日(金)までの間、王城寺原演習場等で行われる日米共同訓練(フォレストライト02)に参加予定の米海兵隊のMV-22オスプレイ4機程度が機体整備等のため、2月12日(月)以降米軍厚木飛行場に飛来する予定ですので、お知らせします。
 なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。


市のパブリックコメントで?

2018年02月04日 | 市役所

 2月2日(金)市役所窓口棟1階の行政資料コーナーに、パブリックコメントに対する意見募集が2件行われ行われていました。
 ①綾瀬市高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画(案)に対する意見募集(パブリックコメント手続)は「閲覧用」と配布用」と表紙に印字されています。
 ②綾瀬市空家等対策計画(案)に対する意見募集(パブリックコメント)は閲覧用と表紙に印字されている資料と用途が記載されていない資料が有りました。
 今回の場合、閲覧用と記載がないのは数部有るので配布用と考えますが、一部不安が起きます。
 それぞれのパブリックコメントは各担当課で作成しますが、パブリックコメント全体では、市民協働課が行っています。 
 市民が、パブリックコメントの資料のコーナーに来て、一方は閲覧用、配布用、もう一方は閲覧用と記載なしが、一緒に置いて有ると、表紙に用途がないと困ってしまいます。
 今後は形式を統一して、市民が迷わない方法を検討してもらうようお願いしました。

 パブリックコメントには、皆さんのご意見を集約して市政に活用するために行っていますので、ご協力をお願いします。


相撲協会理事選挙が終わりました

2018年02月03日 | 赤旗記事より

 定数10人に11人が立候補して、貴乃花親方が落選しました。貴乃花一門で阿武松親方が当選して、「大事な仲間であり友人」と言う総帥の貴乃花親方が、惨敗を覚悟の上で立候補して落選。無投票での理事候補決定を一門で阻止した意義を強調し、。「投票していただくことが大事なことだと信じ、やらせていただいた」と語りました。

 理事選の中で、各候補が自身の「主張」や「公約」など、意見表明する場のないことが、一番の問題だと感じました。今回、理事選を前に自身の考え方を示したのは、貴乃花親方だけでした。

 相撲界の大事な構成員である行事や力士のそれぞれの代表者に認められていた投票権は、4年前になくなりました。この復活、拡充も考えるべきではないか。より民主的で開かれた組織運営が、相撲界の改革を進める推進力となることは間違いありません。
(2月3日赤旗記事抜粋)


スタッドレスタイヤに交換しました

2018年02月02日 | 季節の話題

 今年も大雪が降ったので、タイヤ専門業者を訪ねて冬タイヤ(スタッドレス)を購入して履き替えました。
 今朝、小雪の中を走ったら夏タイヤに比較して、空転はありませんでした。
 市役所近くの業者を訪問して説明を受けたら、取付ける人が多いので在庫が無く取り寄せとなりました、
 予約票を見たら、受付は時間単位になっています、話を聞いたらタイヤやオイル交換などの作業は、1台30分から40分程度で終了するので、1時間単位で受けているそうです。
 1月31日に取り替えました。引き渡しのときに、店員さんが16個のナットが絞められているのか再確認をしました、