ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

ペットで癒されるのがねらい

2009年08月15日 | Weblog
最近、ペットブームとかで、地元の散歩コースでも写真のような犬の散歩が多く、それだけ犬を飼う人が圧倒劇に多いようです。飼い主にそのご苦労を聞いてみました。

散歩が日課のため、宿泊つきの遠出はできにくいこと。どうしても出かけるときは誰かに散歩を代行してもらうことが必要とのこと。一匹より二匹、二匹より三匹と数が増えるとお世話が大変とのこと。

食事はペットフードで十分。トイレは散歩で、予防注射などは定期的に実施、躾は根気よく丁寧にやることが大切とのこと。やはり食い気が最優先されること。また、人間と同じで、愛情を注ぐことにも反応して応えるとのこと(複数の場合公平が大原則とのこと)。

ただ、同じ愛情でも、時々叱る主人よりも、全然叱らないお嬢さんの方に懐くとのこと。また、家の外と中で飼うのとでは、家族の一員としての認識は同じですが、触れ合う度合いにより愛情が微妙に違うようです。

このように、ペットを飼うことはお金や手間暇、愛情などの努力が必要で、お世話好きでないと務まりません。
苦労を厭わないのは「ワンチャンを抱いていると気持ちが癒されます」とうことが本音なのでしょうか?それとも、人間の動物への愛情(我が儘な)の一部なのでしょうか?

あなたはどのような想いでペットを飼いますか?