ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

最近の売れ筋は「ステッキ(つえ)」他

2011年04月11日 | Weblog
写真は地元の100円ショップです。

最近の売れ筋を聞いてみたら次のとおりでした。
・ステッキ(つえ)(高齢者に人気とか)
・プラスチックのカラー籠(若い女性に人気とか)
・自転車のバックライト(座席の柱につけて、赤のライトが点滅し安全上で大変役立つ優れもの)

バックライトは早々に買い求め、自転車に装備しました。LEDの赤いランプがチカチカ点滅し、
夜道の防犯や自動車への警告に大変役立ちそうです。

100円ショップはときどき訪ねて、新発売品や、値段以上の価値ありそうなものを見つける
楽しみがあります。

あなたも100円ショツプを訪ねませんか、意外なものがあるかも?

餌を探す椋鳥

2011年04月10日 | Weblog
写真は庭の木で餌を探すむくどりです。

特徴は雑食性で、植物の種子や果物、虫の幼虫などを好んで食べる。地面に降りて歩いて虫などを探すこともあれば、
木の枝に留まってカキなどの熟した実をついばむ様子も観察される。椋の木の実を好んで食べるため「椋鳥」と
呼ばれるようになったと言われているようです。

繁殖期は春から夏で、番いで分散し、木の洞や人家の軒先などの穴に巣を作る。両親ともに子育てを行い、
とくに育雛期には両親が揃って出掛け、食糧を探して仲良さそうに歩き回る様子が観察されるとか。

庭木に来ることは歓迎ですが、あまり若芽を食べられると花の咲き具合や実がつかないのではと心配です。
ご近所では菊の若芽を食べられるためネットでカバーしているようです。

郊外の雑木林、緑の森や里山が少なくなった時代、都会のわずかな緑で生き残るのが大変と思います。

あなたのご近所で椋鳥をみかけますか?




節電のすすむホテルのロビー

2011年04月09日 | Weblog
写真は節電の進む都心の下町のホテルのロビーです。

さすがに1Fのフロントは通常の照明でしたが、都と契約しているセミナー用の会議室のある5Fは
節電がすすんでいました。

5Fは大会議室1、小会議室3とありますが、今回使用した小会議室の照明はありましたが、エレベーターを
降りてから大会議室の前の通路は節電のため、真っ暗でした。

このため奥の小会議室まで暗闇を感を頼りに歩いて辿りついた次第。

セミナーは10名以上の参加者で盛りあがりましたが、当分はこうした節電は必要かと思いました。

あなたの勤務場所やご近所のスーパーも同じと思います。

花見専用の貸切席

2011年04月08日 | Weblog
写真は地元越谷の元荒川堤の桜です。一部は5分咲きの花もありましたが大分は満開で見事です。

特に樹齢が古いせいか、土手の高い場所に根があり枝が川面に向かいゆったりと伸びているにに合わせて
満開の桜も土手から川面に向かいゆったりと伸びて、土手の下を歩くと手元に桜がもたげてくるのが
風情があり最高です。

このような低い桜の元で美酒を飲めば気分も爽快になるというもの。

本日は平日で風が15Mとかで花見客のグループはチラホラでしたが、明日は混雑が予想されます。

それにしても、昨年までは桜の下の1等地を随時予約して花見ができましたが、今年は写真のように
大部分を露天が占領しているため、通り抜けるだけのスペースしかないのが残念。

おまけに震災後の節電の影響で夜桜観賞用の雪洞がありませんが、止むお得ないことでしょう。

各地でも桜まつりは中止のようで、今年は昼間の桜をゆっくり散策しながら楽しむのが相応しいようです。

あなたは花見に行かれましたか?

力が入る春休みの練習

2011年04月07日 | Weblog
写真は春休みの地元の新中学3、2年生になる部員が中心の野球の練習風景。

新3年生は自分たちが最上級生になるとの気負での声かけがあり、新2年生は、はじめて後輩が入ってくるためか、よいところを見せたいと
との気負いが感じられました。

ただ、コーチ役の先生がいない自主的な練習のためか、全般に、それほどの緊張感がなく、気分的にリラックスし、残り少ない春休みを
楽しんでいるようでした。

他にもブラスバンドは校舎の最上階の5Fで、練習に励むなど、それぞれに取り組んでいるようでした。

高校進学の勉強の合間に、こうした部活での取り組みや、友達との会話などが豊かな人格形成に大いに役立つことを
認識していると良いのですが。

あなたの中学時代はどのような部活をされましたか?

丁寧な指導で人気のパソコン教室

2011年04月06日 | Weblog
写真は地元地区センターのパソコン教室です。

近くて、安い費用で、何よりも親切丁寧でわかりやすく、指導者が多いためか人気の教室です。

受講者は中高年の男女半々で、和気あいあいの楽しい雰囲気です。なおパソコンは持ち込みです。

最近は資料づくりも単なる文章から、はやりのグラッフィツクが多いため、これらの習得のため
以前入会していたクラスに、再度入講したもの。

大切なことは、すぐ忘れるので、操作方法をノートにメモしておき、復習することで記憶の定着を
心がけていますが、うまくいくとよいのですが。

あなたはエクセル他図解など卒業でしょうか?


ダイエット他健康に抜群の「青竹踏み」

2011年04月05日 | Weblog
写真はどこのお家にもある「青竹踏み」です。

最近は血糖値を下げるために①食べ過ぎない工夫と②1日1万歩に取り組んでいます。

もちろん毎日、万歩計と体重計で記録し永続するよう涙ぐましい努力で、ここ3週間は無事に続けています。

運動は基本は屋外のウオーキングで1万歩を稼いでいますが、夕食後に約15分程度の青竹踏みを追加しています。
お陰で体重が2キロ減に成功し嬉しい限りです。

「青竹踏み」の最初は土踏まずが痛くて大変ですが、しばらくすると痛くなくなり何か体が温かくなるようで気持ちがよくなります。
専門家もその効果を次のように述べています。

”足は第二の心臓”と言われる通り、足の裏には、代謝機能を正常に戻し、冷え症や疲労感の解消などに有効な土踏まずのツボ「湧泉(ゆうせん)」をはじめ、多くのツボが集中しています。「青竹踏み」によって、それらのツボを刺激することで、内臓の働きが活発になり、自然治癒力が高まります。

また私たちの疲れや老廃物は、どうしても身体を支えている足にたまりがち。「青竹踏み」によって、全身の血液やリンパの流れが良くなり、老廃物のスムーズな体外排泄を促します。

さらに足の裏の刺激によってα波が出やすくなるため、ストレスなどで高ぶった神経が鎮静され、最近では時差ボケ解消の有効な運動としても注目を集めています。

あなたも一度「青竹踏み」をトライしてみませんか!


子供たちに人気のジャングルジム

2011年04月04日 | Weblog
写真は子供たちに人気の地元の遊園地の遊び場です。

ブランコ、滑り台、ジャングルジム、綱の橋などいろいろありますが、小学低学年の人気はジャングルジムと滑り台です。

両方とも学校の校庭にあるのを同じなので遊びやすいのかもしれません。

子供は風の子といわれるぐらい男女とも動きまわりじっとしていないのと、鬼ごっこをしているのが特徴です。

被災地の避難場所の子供たちにも、動きまわれる遊び場があるとよいのですが、無理でしょうか。







地震で崩壊した塀

2011年04月03日 | Weblog
写真は地震で崩壊したご近所の塀です。

地震後、3週間経過し被災地は関係者の最大の努力のおかげで復興が進んでいるようですが、まだまだ大変のようです。
少しでも早い回復をお祈りします。

なお、地元でも写真のように、塀が崩壊したままの家があります。幸いケガ人はいなかったようです。
専門家に言わせると、ブロック塀は地震のゆれに弱いので法律で6段以上は禁止とか、また、土台が大谷石だと弱いので
ステール棒の補強などが必要とか。

多分、写真の修理も職人が不足して修理の手がまわらないことと思いますが、人々が地震の怖さを忘れないで再認識し
身近に備えるためにも、当分このままにしておいた方が良いかも。

あなたのご近所ではこうした現場はありますか?

清楚なプラムの花

2011年04月02日 | Weblog
写真は庭に咲いたプラムの花。バラ科サクラ属の花とかで、はっきりした5弁花が特徴で原産はヨーロッパ、西アジアと中国原産とか。

庭木として園芸店で販売され各家庭で栽培されていますが、長野など本格的に「スモモ」として果実栽培をしているようです。

固い果実が美味しくスーパのー店先に展示されるのが待ち遠しい感じです。

おいしい実をつける「スモモ」の木の下で、冠を直すために手を持ち上げるとスモモ泥棒に間違えられるという、
「李下りかに冠を正さず」の中国のことわざから生まれた花言葉「誤解」があり。

その他の花言葉は「忠実・卓節・独立」で白い清楚な感じがピッタリな感じがします。

万葉集にも「わが国の季の花が庭に散る、だれのなりたるかも」(庭はまるで雪が積っているように白く見えるが、
もう春なのだから雪であるはずはない、きっと庭にあるスモモの花が散っているのだろうと言う意味とか)大伴家持。

あなたもプラムの花を愛でてください。