はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

名前がわかった!

2008年04月27日 | ヤギ
長年、名前がわからなかった雑草があった。
うちの放牧場にも生えている。いや、はびこっている。



これですよこれ。
ヤギが食べてくれないのよねー、これ。
で、地面を這うようにしっかり生えるので、取りにくい。
しかも山久保の冬に強い。
コイツが生えていると、牧草のタネ蒔いても地面を占領してるから芽が出ない!

昔はやっかい者だったスギナ。いまはヤギの餌になるので「スギナちゃん」と、ちゃん付けで呼んでいる。
でもコイツはいまんとこ何の役にも立たないやつなのだ。

食べにくいせいかと思ったけど、とってあげてもヤギは食べない。
毒草なのか、なんなのか、何か理由があると思って調べたかったのだけど、
とにかく名前がわからなかった。

で、きのうミクシィのコミュニティで質問してみたら、すぐに解答をいただいた。

コナスビ。

サクラソウ科だそうだ。そんな「科」があることも知らなかった。
そしてこれはやはり、煎じて胃の薬(痛みに効くらしい)になったり、乾燥して粉にしたものが、腫れ物などの一般的な皮膚病に効くらしいのだ。
薬効のあるものは好まないことが多いからね~、ヤギは。
やっぱりなあ、と思った。

でも名前がわかってスッキリした!




こちらもスッキリ中(?)のむっくん。
相変わらず反抗期。
全然情けない顔してないでしょ。

ドアをガンガンやってるところを動画ブログにのせたので、
見てやってね。
おかーさんに同情票をお願いします。

働くヤギさん
http://at-smile.jp/hatakaori876/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする