はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

カフェ?

2009年03月25日 | アトリエnana
きのう片づけをしていて、2年ぐらい前に買ってあったランプを発見。
紐で編んだランプシェードだったのですが、いつかそれを壊して針金だけ利用するつもりでいました。
で、針金だけにして、和紙を張りました。



壊した編み物のシェードのほうは、帽子に^^
マジで帽子にちょうどいい大きさ。

こういうものに和紙を貼るのは非常にむずかしいものと思っていましたが、
やってみると意外に簡単。
汚くなった松本民芸家具風のランプも、紙貼り替えようかな~^^



おとーさんがどこからか引っぱりだしてきた、むかーーしわたしが作った籠(もどき)の上にのせ、部屋の明かりを消して、ランプだけつけたら、
おお、なんかいい雰囲気じゃん、みたいな。
おとなしめのジャズをかけたら、カフェっぽくなりました。

でも・・・・・

ちょっとの時間ならいいのですが、
うちは夫婦して暗いのは苦手なほうです^^;

以前泊まった「ランプの宿」にはもう二度と泊まらないでしょう^^;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする