はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

またヤギめぐり♪1日目

2012年06月11日 | ヤギ
きょうはむっくの3回目のメェ日です。
桑の葉と、そのへんの草花で花束つくってお墓にお供えしました。

むっくのお墓

さて、そのむっくの子ヤギの頃の写真をプロフィール写真に使ってくれていた人を、
先日、むっくの導きによって偶然ネット上で見つけ、お友達になりました^0^
その子ヤギ2号さんと、奥さんのこやぎ1号さんが、9日、10日、遊びに来てくれました♪
で、またヤギめぐりです^^

9日はあいにく雨でしたが、うみちゃんちとおびくにそばさんに行ってきました。

おびくにそばさんのヤギたちはトカラ系ですが、わたしたちがお蕎麦を食べている間中、
ずっと、雨に濡れながら草を食べていました^^;


おびくにそばさんの小梅ちゃん(たぶん・・・)。


体が白っぽいほうが小梅ちゃんだったような・・・


上が小梅ちゃんならこちらはさくらちゃん。
子ヤギ2号さんも1号さんも「かわいい」を連発^^




















お母さんのクリちゃん。







ほんとにここの子たちは美人母娘です!!
またくるメェ♪


さて、うみちゃんちに戻って、小屋の中でふれあう子ヤギ2号さん。
ヤギチュー写真家のはたかおりによって、バッチリ現場写真を撮られてしまいました^^


雨だったけど、美人揃いのヤギめぐり1日目だったので、
子ヤギご夫妻にはご満足いただけたようです^^


夕食は、



ヤギのラベルの赤ワイン。国産白ワイン。
いつものダッチオーブンのローストチキンと、サラダ、
ヤギめぐりに行っているあいだにおとーさんが作ってくれた手作りソーセージの炭火焼き、
群馬県、ギャルソンチーズ工房のヤギチーズ3種(白カビ、灰まぶし、黒コショウ)にギャルソンさんの蜂蜜、
那須チーズ工房のヤギのフレッシュチーズ、うちのご近所の蜂蜜^^
刺身ゆば
ペソさんちでいただいたイチジクのコンポート♪
その他。

チーズはどれも美味しく、やっぱりヤギチーズには蜂蜜が合います。
でも醤油も合います!
イチジクのコンポートにはフレッシュヤギチーズをのせていただきました。
これがうまい!!

なんだかやたらとタンパク質の多い夕食でしたが^^;
美味しかったです♪

↓つづくーー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またヤギめぐり♪2日目(その1)

2012年06月11日 | ヤギ
2日目!

晴れたーーー^0^
と、思ったのもつかの間。
出かける頃には本格的に雨。

ヤギめぐりに行く前に、金谷ホテルを見学に行きました。

駐車場に車を入れると、カメラを持ったおじさんが
「鹿がいるよ」と。


いた。


逃げない。

飼ってるの?


そんなことないよね。


野生の鹿でした^^;

金谷ホテルで反芻動物に出くわすとはねー^^


さ、そして鹿に見送られながらヤギめぐりへと出発!

最初ははヘンリー王子様のお城へ。


ヘンリー王子さま~~~^0^
なんかとても大きくおなりで・・・・・^^;


角も立派。


お髭もまた一段と!


でもって相変わらずイケメン。


ね。


きゃーーーー♪♪♪

きょうはまたヤギ仲間をお連れしましたよ。


俺のほうが背が高いぞ!
って、子ヤギ2号さんを威嚇しています^^


ほんとにわたしなんか見上げるようです。


ほっぺを撫でてもらってうれしそうでした。








笑ってるーーー^0^


もう帰っちゃうの?


さようなら。


ヘンリー王子さまの飼主さんに、新しいヤギ飼いさん情報を教えていただきました♪
ヘンリー王子さまのお子様(オス2頭)がいるそうです。
近いうちに行ってみます!



↓まだつづくーー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またヤギめぐり♪2日目(その2)

2012年06月11日 | ヤギ
ヘンリー王子さまのお城をあとにする頃には、雨も小降りになってきて、明るくなってきました!

さてお次は、保育園のマックとモスのところへ!


やあ。マック、元気かーい?
と挨拶をしたらいきなりアッカンメェー。






アイーーン。


かわいいなぁ、とここでもメロメロの子ヤギ2号さん。





さあ。それじゃあ最後に、
むっく、うみちゃん、マックとモスのお父さんのいる牧場に行くよ!



上様、いらっしゃいました^0^


むっくのおとーさんです♪


歯が抜けちゃってます。


そらくん。
うみちゃんの双子の兄弟。


イケメン現役オスヤギです。


みみちゃん。上様の正室。うみちゃん、そらちゃんのお母さん。




ダイちゃん。


やさしい去勢オス。








これはすずちゃん。
大人になりました。




みみちゃんとすずちゃん。
親子じゃないのに似た動き。




最後は頭突きされてました^^;


そらくん、いい匂いです^^;


でもかわいいから許す。


モーー、許さないーー。
アタシたちの写真も撮りなさいよーー。


仔牛。


けどすぐにヤギに戻る。


大奥のメスヤギ。


牧場の奥さんにほっぺた撫でてもらって、恍惚の表情。





これで日光ヤギめぐりは終了。

うちのヤギたちと遊んで、
むっくのお墓参りもしていただきました^^

子ヤギ2号さん、こやぎ1号さん、お疲れさまでした^0^
喜んでいただけたみたいでよかったです。
わたしもすごく楽しかったです^0^

またあちこち行きましょうメェ♪




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする