きょうはむっくの3回目のメェ日です。
桑の葉と、そのへんの草花で花束つくってお墓にお供えしました。
むっくのお墓
さて、そのむっくの子ヤギの頃の写真をプロフィール写真に使ってくれていた人を、
先日、むっくの導きによって偶然ネット上で見つけ、お友達になりました^0^
その子ヤギ2号さんと、奥さんのこやぎ1号さんが、9日、10日、遊びに来てくれました♪
で、またヤギめぐりです^^
9日はあいにく雨でしたが、うみちゃんちとおびくにそばさんに行ってきました。
おびくにそばさんのヤギたちはトカラ系ですが、わたしたちがお蕎麦を食べている間中、
ずっと、雨に濡れながら草を食べていました^^;

おびくにそばさんの小梅ちゃん(たぶん・・・)。

体が白っぽいほうが小梅ちゃんだったような・・・

上が小梅ちゃんならこちらはさくらちゃん。
子ヤギ2号さんも1号さんも「かわいい」を連発^^










お母さんのクリちゃん。



ほんとにここの子たちは美人母娘です!!
またくるメェ♪
さて、うみちゃんちに戻って、小屋の中でふれあう子ヤギ2号さん。
ヤギチュー写真家のはたかおりによって、バッチリ現場写真を撮られてしまいました^^

雨だったけど、美人揃いのヤギめぐり1日目だったので、
子ヤギご夫妻にはご満足いただけたようです^^
夕食は、

ヤギのラベルの赤ワイン。国産白ワイン。
いつものダッチオーブンのローストチキンと、サラダ、
ヤギめぐりに行っているあいだにおとーさんが作ってくれた手作りソーセージの炭火焼き、
群馬県、ギャルソンチーズ工房のヤギチーズ3種(白カビ、灰まぶし、黒コショウ)にギャルソンさんの蜂蜜、
那須チーズ工房のヤギのフレッシュチーズ、うちのご近所の蜂蜜^^
刺身ゆば
ペソさんちでいただいたイチジクのコンポート♪
その他。
チーズはどれも美味しく、やっぱりヤギチーズには蜂蜜が合います。
でも醤油も合います!
イチジクのコンポートにはフレッシュヤギチーズをのせていただきました。
これがうまい!!
なんだかやたらとタンパク質の多い夕食でしたが^^;
美味しかったです♪
↓つづくーー。
桑の葉と、そのへんの草花で花束つくってお墓にお供えしました。
むっくのお墓
さて、そのむっくの子ヤギの頃の写真をプロフィール写真に使ってくれていた人を、
先日、むっくの導きによって偶然ネット上で見つけ、お友達になりました^0^
その子ヤギ2号さんと、奥さんのこやぎ1号さんが、9日、10日、遊びに来てくれました♪
で、またヤギめぐりです^^
9日はあいにく雨でしたが、うみちゃんちとおびくにそばさんに行ってきました。
おびくにそばさんのヤギたちはトカラ系ですが、わたしたちがお蕎麦を食べている間中、
ずっと、雨に濡れながら草を食べていました^^;

おびくにそばさんの小梅ちゃん(たぶん・・・)。

体が白っぽいほうが小梅ちゃんだったような・・・

上が小梅ちゃんならこちらはさくらちゃん。
子ヤギ2号さんも1号さんも「かわいい」を連発^^










お母さんのクリちゃん。



ほんとにここの子たちは美人母娘です!!
またくるメェ♪
さて、うみちゃんちに戻って、小屋の中でふれあう子ヤギ2号さん。
ヤギチュー写真家のはたかおりによって、バッチリ現場写真を撮られてしまいました^^

雨だったけど、美人揃いのヤギめぐり1日目だったので、
子ヤギご夫妻にはご満足いただけたようです^^
夕食は、

ヤギのラベルの赤ワイン。国産白ワイン。
いつものダッチオーブンのローストチキンと、サラダ、
ヤギめぐりに行っているあいだにおとーさんが作ってくれた手作りソーセージの炭火焼き、
群馬県、ギャルソンチーズ工房のヤギチーズ3種(白カビ、灰まぶし、黒コショウ)にギャルソンさんの蜂蜜、
那須チーズ工房のヤギのフレッシュチーズ、うちのご近所の蜂蜜^^
刺身ゆば
ペソさんちでいただいたイチジクのコンポート♪
その他。
チーズはどれも美味しく、やっぱりヤギチーズには蜂蜜が合います。
でも醤油も合います!
イチジクのコンポートにはフレッシュヤギチーズをのせていただきました。
これがうまい!!
なんだかやたらとタンパク質の多い夕食でしたが^^;
美味しかったです♪
↓つづくーー。