![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
JAや先輩蕎麦農家の方達に教わりながらの蕎麦作り、10月30日秋晴れの下、刈取りの日を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
8月8日に種蒔きをしたこの畑は、2009年初夏の開墾着手から4年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
青いままの部分は、1年前に天神側の水草を搬入して積み上げた場所、周囲に拡散したのですが、厚く積んでいた所は水草肥料が効きすぎたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/38/30328276725f17cbada91c3fac445360_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/c3/4cbc7c9c69d24ee3de51bcb72446c955_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/95/54a645dbe68d1cf813af038bf51f70db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/cc/3d86058977d6fbaf9b5c5602d6009d94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/1c/6ebe496ccf4df43918a0b197e1341571_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/9f/b135c58de6d2da8282c8f772ad88d0c7_s.jpg)
森の近くで木陰のあるこの畑も数年間耕作されず雑草が生い茂っていました、昨年までの黄色いセイタカアワダチソウから今年は一面真っ白い蕎麦の花に変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/81/e9aaa455d227e7241bcc4ef5af5a9c62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/dd/5e5efbb9120f1eacfff52d9fa628b821_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/81/69352bfb4945030cb3109cea571a7d18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/24/a923e585aedf620ba2cf4392c7d8b1e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/c9/ff93a07812eafba3e49f340c2cd7c087_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/6a/bbe96100b52f10b29a54e97d4a2fa8ad_s.jpg)
傾斜地で水はけ良好なこの畑は8月7日種蒔き、その時の写真を撮り忘れてしまいました、それだけならよいのですが、種の巻き忘れ部分が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ce/a9f3a3c04b57ddb87233e0226d6c7060_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/67/e7cd61b7b87a758b83345dcb9e8c08d0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/82/31a7b6115d3c0c9026703afbde860023_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/9e/6953ba07210263493c27d6fdbd1a1663_s.jpg)
蒔いた種の重量から取れる初作付の標準収量には足りない収穫でしたが、来年も挑戦します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます