風邪は治っている、熱もない。でも咳だけがやたら出る。
そんなことないですか?
僕はいつもです。ほんま咳のしすぎで体が痛くなるくらい。
たぶん気管が炎症を起こしているのでしょう。
そこでいつも登場するのが大根のはちみつ漬けです!
はちみつに漬かった大根からエキスが出てそのエキスが良いらしいです!
今日は大根のはちみつ漬けをご紹介いたします!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
用意するもの
・はちみつ(水飴でも可)
・大根
①大根を1cm角に切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/7e61699013383fc59efa5045c269ff0f.jpg)
②はちみつの中に切った大根を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/a9a77163e72298a6bf3856de4f990593.jpg)
③3時間ほど経つと大根のエキスが表面にでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/eaaf087e3b6c3b69c0d8271184a4e6ea.jpg)
④表面のエキスをスプーンですくって飲みます。
これが大根のはちみつ漬けです。
咳が止まらない方一度お試しあれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe88_31.gif)
そんなことないですか?
僕はいつもです。ほんま咳のしすぎで体が痛くなるくらい。
たぶん気管が炎症を起こしているのでしょう。
そこでいつも登場するのが大根のはちみつ漬けです!
はちみつに漬かった大根からエキスが出てそのエキスが良いらしいです!
今日は大根のはちみつ漬けをご紹介いたします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
用意するもの
・はちみつ(水飴でも可)
・大根
①大根を1cm角に切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/7e61699013383fc59efa5045c269ff0f.jpg)
②はちみつの中に切った大根を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/a9a77163e72298a6bf3856de4f990593.jpg)
③3時間ほど経つと大根のエキスが表面にでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/eaaf087e3b6c3b69c0d8271184a4e6ea.jpg)
④表面のエキスをスプーンですくって飲みます。
これが大根のはちみつ漬けです。
咳が止まらない方一度お試しあれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ](http://food.blogmura.com/recipe/img/recipe88_31.gif)