ヤンニョンをぬってから四日目。樽をみてるとすごく良いにおい。
ちょっとたべてみよ。これでごはん3杯いけるで!
米みそ作り&かんたん甘酒作り教室開催します!
日時 2月6日(水) 午前10時~12時くらい
場所 米紀行はたやす
費用 材料費4500円 容器代400円
... 寒仕込みの米みそを作ってみませんか!コクがあってまろやかなお味噌ができあがります!出汁を取らなくても味噌汁ができるくらい味のある味噌ができますよ!
めっちゃ簡単甘酒つくりも行います!びっくりするくらい簡単に美味しい甘酒がつくれます!時間があれば甘酒スイーツも作ってみたいと思います。
定員になり次第締め切ります!
よろしくお願い致します!
昨日で塩漬けが終わり、今日はヤンニョンというキムチの素みたいなのを白菜に塗る作業です。
葉っぱ一枚一枚に丁寧にぬっていきます。
これもしっかりぬれていないと漬かり方にむらが出てくるそうなので、先生にチェックしてもらいながら
ぬっていきました。
塗り終わったら白菜を丸めていきます。
最後に樽に詰めていき出来上がりです!
1週間後がたのしみです!
以前から一度漬けてみたかったキムチ。
今回、ちべさんでキムチ作りを教えてもらえることになり夢がかないました!
今回は本漬けという本格的なキムチを教えてもらう事になりました。
キムチは漬け終わるまで丸二日かかるのですが、初日の今日は塩漬けです。
白菜のぬか漬けでも塩漬けをするんですが、キムチは一日で塩漬けをするだけあって
塩の振り方もとても丁寧にします。
そのあと重しをして、漬かったら塩抜きをして、最後にざる上げをして水切り。
先ほどざる上げが終わりました。
あとは一晩おいて、明日ちべさんでヤンニョンのぬり方を教えてもらいます!
どんなキムチができるのかなー。たのしみです!
玄米や分づき米はちょっと食べづらいという方に、おすすめの「ぬかふりかけ」!
すごく簡単につくれるし、お子さんにもとってもおススメです!
ベースはヌカで味はいろんなものでアレンジできます。
今回のレシピ以外もいろいろ楽しめます。
ちなみにはたやすではこのレシピとはちがう「ぬかふりかけ」を100円で販売しています!
食べ比べてもおもしろいですよ!
材料
新鮮なヌカ1合 (できれば特別栽培のものが望ましい)
おつまみ用小魚 30g(ミルサーで粉にしておきます)
すりごま8g
塩 小さじ1
青のり 適量
①フライパンを熱してぬかを焦がさないように中火で煎ります。(油は必要ないです) 色が濃い茶色になるまで煎ります。
→
②煎ったぬかを冷まし小魚などを混ぜ合わせていきます。
味をみながら好みで入れていってできあがりです!ちなみに冷蔵保管で1か月以内で食べきるようにしてください。冷凍すれば3か月はもちますが、なるべく早く食べた方がおいしいです。
ヌカの栄養やゴマ、魚のカルシウムなどがとれてめっちゃ健康的でおいしい!ぜひぜひ挑戦してみてください!
先日、遊さんの餅つきでたくさんお餅をもらいました。
週があけてからもめちゃくちゃ寒いので、ぜんざいが食いたいなあと思い、
昨日の夜つくってみました。
今日のあさごはんは、ぜんざいです。 あ~ おいしい ^ ^
新年が明けて早くも十日戎。はやいなあ。
というわけで今年もえべっさんにお参りしました。
そのあと仲間で新年会!そこで良い発表も聞けて楽しい新年会になりました!
えべっさん今年もよろしくお願い致します!
こうじとゆず皮で仕込んだイカの塩辛ができてきました!
とにかくまろやかで美味しい。ほんとにおいしい!
ごはんも酒もすすむ、すすむ!
つくり方はこちら→ http://blog.goo.ne.jp/hatayasu88/e/dba0c155f735c951462879a9dd9430e0