こんにちは
今日も晴れています。
霧は10時前には消えました。
この2~3日は霧が早く消えるので嬉しいです。
洗濯物が良く乾くだけではなく,人も霧があると元気が出ません。
私の主観ですが、何かモヤが取れないと、心も元気が出ないのです。
霧が出始めた時は、季節を感じ、幻想的だと思うのですが、
毎日のように出ると、私は嫌になってきます。
ここで生きているのだから、何を言っても、しょうがない事です。
気温は最低―2℃、最高16℃の予報です。
最低気温がまた更新されました。だんだん寒くなりますね。
散歩には行きました。
日曜なので車の通りも少なく、歩き安かったです。
歩数は3,142歩でした。
今朝のラジオから、昨年の「お寺の掲示板大賞」が球磨郡にある
明導寺さんだったと言ってました。
ここに付帯する保育園に引っ越すまで、長男は通っていました。
懐かしいので、息子に言ったら、小さかったので覚えていないと
言われてしまいました。
子供たちにも、仏教の教えをを説かれていて、みんな小さいお数珠を
持っていました。
30年以上前のことです。
昨年の大賞を取ったのは
「コロナよりも 怖いのは 人間だった」 です。
今年の発表はまだの様です。
(散歩の途中です)

