かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

装具は脱げるか?

2025年01月22日 12時40分40秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日も晴れていますが、夜に雨がパラつくかもと言われています。

霧は10時前から消え始めました。

気温は最低0℃、最高14℃の予報です。

今日も春のような、穏やかな天気です。


 散歩に行きました。

いつもの時間に出ると、散歩をしているに人に出会えます。

今朝は初見の人とも会いました。

来週はまた寒気が来るそうですが、会えるかな~。

今朝は気持ちよく起きられました。そのせいか、足取りも軽く感じました。

でも農道はいつもの通り、ぎこちない歩きになってしまいます。

昨日は理学療法士さんのリハビリがありました。そこでも話したのですが、

先生は麻痺足を強くしていくしかないと言われます。あとは私の問題です。

立ち上がりの運動は、健足を前に出して行います。先週のリハビリの後も

自主練で、足半分の差で立てるようになりました。最終的に足一つ分の差まで

広げるようにと言われています。この運動で麻痺足はだいぶ鍛えられました。

強い内反もだいぶ軽減しましたが、まだまだです。これが治れば、装具を      

はかなくて良いのですが、今は夢のまた夢の状態です。

前の先生の時にも(4年前)装具を脱いで、内反を防ぐサポーターで歩こうと

しましたが、先生が辞められてそのままになりました。

もう一度、普通の靴を履いてみたいですね。装具を履いている人は誰でも思う

ことです。

今日の歩数は3,245歩でした。


(散歩の途中です)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする