かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

食事制限

2022年04月02日 11時45分45秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日の天気は晴れです。

朝から寒かったです。

花冷えと言うそうですが、それにしても寒いです。

我家は、片付けようとしていたストーブに火をつけました。

桜はもう散ってしまいました。

気温は最低4℃、最高18℃の予報です。


 散歩に行きました。

四つ葉のクローバーを探しながら歩きましたが、今日も見つける事は

出来ませんでした。

歩きの調子は良かったです。

川向うの農道は、農家の方の軽トラックが止まっていたので、

川の手前の農道を行きました。

なので、距離が少し短くなりました。

歩数は3,401歩でした。


 私は糖尿病が原因の脳梗塞で、片麻痺になりました。

食事制限を始めて7年、今のスタイルになるまで試行錯誤の

毎日でした。

でも、まだ改良しなければならない所もあります。

夜はサラダと味噌汁と豆腐とフルーツを少量づつです。

最初はこれで足りるだろうかと思いましたが、慣れるものですね。

今は主人のおかずを見ても、うらやましいと思いません。

メインはサラダです。なので365日、トマトを食べています。

昨日息子が買ってきたトマトは、変わった形のトマトが

入っていましたよ。



(散歩の途中です)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2時間は立っていられる | トップ | 寝がえり »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かれん)
2022-04-02 13:21:23
タンパク質が少ないのでは?と思いますが、この点は指導は無かったですか?
運動量もおありなのですから、筋肉を付ける為のタンパク質は外せないと思います。夜は軽めで良いと思いますが、一度、栄養士さんに相談なさった方がよろしいかと思います。
私も驚いたのですが、若い頃に頭に入れた知識が、今は違うんですね。毎食タンパク質を食べるのが理想だそうですが、なかなか難しいですね。
車の運転、次の目標ですね。
大丈夫だと思いますよ。
返信する
かれんさんへ (トッコ)
2022-04-02 22:08:24
 言葉が足りませんでした。卵やハムや茹でささ身など、サラダに入れてます。私が行ってる病院は、栄養士さんの指導が付いてます。
ご心配頂き、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

病気・リハビリ」カテゴリの最新記事