かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

私のがんばれる理由

2020年05月25日 14時44分44秒 | 病気・リハビリ
こんにちは

 今日も晴れたり曇ったりです。気温は29℃まで上がる予報です。

散歩に行きましたが、汗びっしょりになってしまいました。


 私は2年前の今頃、近くの市であった理学療法士の勉強会に、

患者モデルとして3時間ほど出席しました。有名な先生だったらしく、

熊本市からも多数出席されていました。

その先生の施術中、今まで誰にも聞いたことが無い、「私の右手は

今後、動くことはできるのか?」という事を、聞いたのでした。

普通は聞かれても返事の仕様がないことですので、聞きません。

ところがその先生は「できますよ」と、躊躇なく答えられました。

その言葉を信じて毎日、訓練に励んでいます。

おかげで今は、すこし感覚が戻ってきてます。まだ自分の意志で

動かすことは、わずかしかできません。

気長に焦ることなく、訓練に励んでいきます。

この話をすると長くなるので、またいつか続きを書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書字の練習 №4

2020年05月24日 14時15分15秒 | 日記
こんにちは

 今日はやっと晴れました。予報では晴れ時々曇りですが、

散歩の時は雨が降りそうになっていました。

生暖かい風が吹いていましたが、散歩には丁度よかったです。

そんなに汗もかきませんでした。

(散歩の途中)


 
 書字の練習の時の電気スタンドを、大きいのに替えました。

居間に私の机を置いているので、邪魔にならない様に

小さいスタンドを置いて練習してましたが、使いづらかったです。

机は主人に小さく作ってもらいました。私仕様に足にはキャスターを

付けて、グルーガン(手芸用ボンド)を使うので左にコンセントを

付けてもらいました。アイロンもこの机でします。

大きいスタンドに変えて、字を書くのが楽になりました。

今は小学3年生の漢字を書いてます。50年前に戻ったようです。

書いても”はなまる”は貰えませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の帽子

2020年05月23日 14時31分01秒 | 編み物
こんにちは  

 今日も薄曇りです。天気予報では、晴れ時々曇りとなって

いますが、曇りの方が強いようです。

それでも気温は久しぶりに夏日になるそうです。

このところ連日最高気温が23℃前後で、肌寒く感じていました。

散歩には行って来ました。ようやく、いつもの散歩道を行くことが

できました。私が行くころは、皆さん散歩は終わった後のようで

誰にも会いません。


 やっと息子の帽子が出来上がりました。

イスラム帽を夏用に編んでみました。息子にはいつも世話に

なっているので、主人のよりも先に編んでます。

もうひとつ違う編み方で編んでみようと、昨日からどんなものが

いいか模索しています。父の日もありますから。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車事故

2020年05月22日 14時28分15秒 | 日記
こんにちは

 今日も薄曇りで、肌寒いです。

昨日からこんな天気です。明日も曇り時々晴れの予報です。

散歩には行きました。散歩の道が、農作業の他に田んぼで

建設工事までやっていて、初めて大回りのコースで行きました。

足がもつか不安でしたが、どうってことはありませんでした。

農繁期に田んぼに建設工事が入ることはないのに、今年は変です。


 今朝早く、家の前の道路で単独事故があったようです。

この場所での事故は、こちらに越してきてから3度目です。

ちょっと先の交差点は、毎年の様に事故が起きてます。

主人も30数年前、単独事故を起こし、自動車で田植えに行ってます。

家の前の事故は、私は寝てて一度も見たことがありません。

すごい音がしたから気づくはずだと、皆は言います。

ゆるいカーブに、ゆるい坂なのでスピードが出るのでしょう。

対向車線を突っ切って、ビニールハウスに飛び込んだそうです。

主人と息子にも気を付ける様にいいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩

2020年05月21日 14時30分01秒 | 病気・リハビリ
こんにちは

 今日は薄く曇っています。これから晴れるのでしょうか。

我家は布団が干してあります。予報通りに晴れてほしいです。

散歩には行きました。風もなく歩きやすかったです。

しかし、農家の方々が田んぼに出られているので、散歩の道を

変えなければなりません。データは取れないけど、だいぶ大股に

なったような気がします。

リハビリの先生が「歩き方がよくなったと思ったら言って下さい。

また一緒に歩いてみましょう」と言われました。


 私は五十肩です。片麻痺になった年の前年に、左腕が上がらなく

なっていました。右片麻痺になったときに、左手しか使えなくなって

苦労しました。使える手が五十肩では,髪にブラシもかけれません。

それがいつのまにか、できる様になっていました。

テレビで五十肩の話をしていて、手を上げる動作をつられてしたら、

左手だけですが上がったのです。

まだまっすぐには上げれませんが、生活には不便はありません。 

毎日使っていると、動くようになるんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする