カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

中国に関する醜聞1040 報道官「陸」

2021年12月22日 23時54分40秒 | アジア

一瞬、懐かしいと感想をもらす人がいるかも。 


アメリカが国防権限法を可決させ、証明したことに強烈な不満を表明する。:中国外務省 報道局長 陸 慷(りく こう 2018年当時)ANN系 ワイド・スクランブル 2021/12/21


何を「証明した」のかが分かりませんが・・・・。

やや古く、3年前の報道官「陸」で

陸慷耿爽も華春瑩も退任し、いま眉間に皺(しわ)の中国報道官は、趙 立堅(ちょうりっけん)と汪 文斌(おうぶんひん)になりました。

語調は変わりませんが

「強烈な不満を表明する」と言う内容は変わっておらず、相も変わらずですね。

はったりの中国~韓国ですので、割り引いて考えてください。

こういう時に備えて米国は、憲法で国民の自衛を認めており、人種差別を残しているのでしょう。それを咎めたつもりの中国が早く攻めてこないかと「うずうず」しているところです。

その手には乗らず、とばかり中国も「口だけ」にしておりますが、実際のところ、どうなんでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ミャンマー 2件

2021年12月22日 17時59分58秒 | アジア

2021/2/1 のクーデター以来

何かと話題になる「ミャンマー」ですが・・・・。 


ミャンマー国軍、住民40人を拷問・殺害 英BBC報道:日経新聞 2021年12月21日 18:18


ヒスイ鉱山で土砂災害 1人死亡、70人行方不明 ミャンマー:afp 2021年12月22日 14:15


激しい反発にあい

国軍も負けじと、「正当?」な拷問を繰り返しているようです。

こんな時期ですから、鉱山災害も起こります。

ミャンマーと中国の確執は続きます。

「中国製品の不買運動」があったり、華僑(中華系)の独占や、土地に関して中国が汚いことをしていることから、ミャンマー庶民には根強い「中国嫌い」があり、一方では中国を利用しようとしているクーデター側の姿勢です。

もともと強力な独裁政権の中国側の立場としては、クーデターを起こそうが、中国のいうことをよくきく方がいいわけで、慎重に扱っています。おおざっぱに言うならばミャンマーの「クーデター」大歓迎ですね。

日本からすると、ミャンマーのクーデターによりミャンマーの民主化に遅れがあるとしたら問題で、おおざっぱに言うならば、ミャンマーの「クーデター」は歓迎していないようです。

中国と意見が分かれるとすれば、よかったですね(笑)。

朝日と中国の主張は、あくまでも中国共産党の目線。

朝日や中国の主張の「反対」が正しいようです。

なにやら、「朝日」が、「あさひ」ではなく「ちょうにち」のように見えてきましたか。ならば、かなりの重傷であり、その責任は当ブログにも若干ありますか(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


北海道の西川遥輝

2021年12月22日 14時41分01秒 | スポーツ

筆者は次の選手の区別がつきません(笑)。

北海道の西川と中島卓(埼玉~オリ~巨人の中島宏之にあらず、福岡の中村


日本ハム自由契約の西川 楽天入り有力:スポニチ 2021年12月22日 03:00


西川遥輝

北海道一筋(2012-2021)で、2021年度もパ・リーグで盗塁王になるほど俊足で海外FA権をもちながら、北海道を自由契約になり、東北楽天入りが有力となったらしい(近日中に発表とのこと)

筆者は、海外FAと国内FAの違いについて、またFAと自由契約の違いについて、理解しておりません。このため「もちながら」という表現になりました。

ただし、2021年度は打率 0.233で、初年度の0.239を更新。北海道に所属してから本人としては最低値を記録したたらしい。 

俊足と言えば福岡(2011-2021)の中村晃がいます。

2021年度の打率は元に戻った印象の 0.245 を記録しましたが、常時福岡で5番以上の上位を打っているようです。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


中東のUAEで

2021年12月22日 12時34分06秒 | アジア

中東初の万博がUAEで開催中(2021/10/1-2022/3/31予定)


ドバイ万博でコロナ感染:ロイター 共同 2021年12月22日


日本館に併設されている回転ずし従業員10人が感染したもよう。

同店舗の営業は、2021/12/20 から自粛しているらしい。

なお日本で開催された万博は、予定も含めると

      1. 1970年 大阪万博
      2. 1975年 沖縄海洋博
      3. 1985年 つくば博
      4. 1990年 花博(大阪)
      5. 2005年 愛・地球博

      6. 2025年 夢洲(ゆめしま 大阪市)予定

      7. 2030年 韓 露 伊 ウクラ サウジ 立候補

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞1039

2021年12月22日 10時51分51秒 | アジア

中国報道官が、「報復制裁を発表したようです。

もちろん、制裁の原因となったことには触れず(「でっち上げ」としたまま取材拒否・取材妨害を繰り返し)、米制裁に対する文字通りの「報復制裁」です。 


中国、米高官4人に報復制裁 ウイグル問題などめぐり反発:afp 2021年12月22日 4:47 


発表した報道官「趙 立堅(ちょう りっけん)」 

眉間に皺(みけんにしわ)で知られますが、これは加齢によるとも、本人のクセとも、言われます。

善意に解釈するなら「趙(ちょう)」はウイグルを知らないと思われます。知っているのは中国共産党のほんの一握りであり、知らない方が「報道官」として使いやすく、なまじっか知っていると、切っ先がにぶるのでしょうね。

取材拒否で「あくまでも事実を隠す(かくす)」方針ならば、こちらとしては「あくまでも事実を暴く(あばく)」しかありません。

報道規制に支えられ法律は紙切れ同然と無法国家化した中国共産党政府は、このようにして崩壊しつつあるのです。

さてさて、皆様はどう思われますか。