カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

アルゼンチン

2022年09月02日 20時23分44秒 | 海外

アルゼンチン副大統領が暗殺未遂(無事)


アルゼンチン副大統領、暗殺免れる 汚職疑惑渦中、政権の実力者:時事 2022年09月02日11時41分

アルゼンチン副大統領暗殺未遂、男を逮捕 銃が不発:afp 2022年9月2日 16:52


容疑者はブラジル国籍(35)というだけで

詳しいことは分かっておりません。

アルゼンチンでは 

      • 51代の大統領キルチネル(在任:2003-2007 故人)
      • 52代の大統領クリスティナ(在任:2007-2018)

と夫婦そろっての大統領がありますが、選挙で当選した初の女性大統領(先に、大統領ペロンが在職中に死亡し、副大統領の妻ペロンが大統領に昇格した例があるらしい。

クリスティナは、2019年12月10日より副大統領。ただし大統領時代の汚職で、複数訴追されているようです(こちら)。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


来週の予定

2022年09月02日 10時49分28秒 | 社会

既に始まっているのも含め

今週~来週の予定をまとめてみました。 

    1. 2022/09/01 香川照之降板 香川観音寺市から生中継 
    2. 2022/09/01-03 ザポリージャ原発でIAEA調査
    3. 2022/09/05-06 王位戦5(現在藤井王位が3-1)
    4. 2022/09/08(旧暦 08/13 石垣市民会館)とぅばらーま大会 
    5. 2022/09/09-18 U-18の野球

 「1.」はTBS系「THE TIME,」

      • 女性問題で香川降板、本日は安住アナが担当。 

 「2.」は中長期駐在が認められるかが焦点。

      • どうやら砲撃は「露」からのようです。
      • IAEA:International Atomic Energy Agency の略。

 「3.」は王位戦番勝負ゆえ、藤井は防衛まであと1勝

      • 普通プロ対局では王手したほうが敗けゆえ、あと1勝の意味で「王手」は使わないほうがよろしい。

 「4.」は石垣島限定の話でした。

 「5.」は先日(野球壮行試合)で大学選抜に敗けました。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞506 IAEA調査団

2022年09月02日 05時22分14秒 | アジア

アルゼンチン出身のIAEA事務局長グロッシなど調査団が

ザポリージャ原発へ2022/9/1 午後3時ごろ到着したらしい。 


ザポリージャ原発に砲撃、原子炉1基が緊急停止 ウクライナ側が発表:Yahoo 朝日新聞 2020/9/1(木) 16:39 

IAEA調査団、ザポリージャ原発に到着 新たな砲撃で原子炉停止:afp 2022年9月2日 0:22


露ウ双方が「砲撃された」としており

記事ではいずれの側による「ザポリージャ原発近くへの砲撃」かについては言っておらず、ただグロッシが

この数時間で非常に多くの情報を集められた。見る必要があった主なものを見られた

とだけ言っておりました。

ただしこれまで反応を見ている限りの私の独断によると

チョルノービリなどの例もあり多くが偽旗作戦(にせはたさくせん)だと思いますが、中にはウクライナの犯行もあるのではないか

と言うにとどめておきます。

つまり露側の指揮命令系統が機能していないのでしょう。

自作自演に近いのですが、それゆえでしょうか露は「どれがウクライナの犯行である」という見解を出しておらず、「すべてウクライナの仕業という立場」を崩していません。

露は、国連の法の隙間を突いて国連を機能不全に追い込みましたが、自ら露軍の機能不全に陥るとは、因果なものですね。ひょっとすると、今回もまた機能不全とは見なしていなかったかも・・・・

露国といい中国といい、もう「めちゃくちゃはちゃめちゃ」ですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。