カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

北朝鮮の醜聞488 エリザベス国葬

2022年09月18日 23時23分53秒 | アジア

2022/9/19 にエリザベスの英国葬が予定されていて

その中に北朝鮮も招待されていると言いますが、上級の外交官だけを送るよう要請されているらしい。

イラン・ニカラグアもそれに従うとのこと。

もともとシリア・ヴェネズエラ・アフガニスタン・ミャンマー・ロシア・ベラルーシは、招待されていないようです。 


U18W杯 日本逆転サヨナラ負け 韓国との3位決定戦へ:日刊スポーツ 2022年9月18日23時59分


2022/9/18 22:00 過ぎから

天候不良のため中断されていた日本対米国でしたが、日本は7回裏に、逆転サヨナラ負けしたようです。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞521 英の「ジャイルズ」

2022年09月18日 20時32分14秒 | アジア

露がウクライナを侵略中ですが

中国がとった政策により、停止か継続かが問題になり、どちらに転んでも中国が有利になる、という分析です。


習近平はどうして「死に体」プーチンとの連携を強化するのか:NewsweekJapan 2022年09月17日(土)07時16分


英シンクタンクのキーア・ジャイルズは

プーチン後の露にも触れ、「露ウ戦争がどう転んでも中国の利益になる」という。

早期和平のとき

露との包括的・戦略的協力パートナーシップが軌道に乗り、中国に経済的利益があり

戦争が継続すれば

露がウに侵攻したように、中露国境線の「歴史の過ち」を正す日が近づく 

どちらに転んでも中国の利益になると言うのですが

露ウ戦争で中国の負になることには触れていない記事であり、論理が精密になるほど自己破綻するのでした。

ただし「一つの見方である」ことには、間違いがないと思います。

さてさて、皆様はどう思われますか。


U-18 WBCS

2022年09月18日 08時13分51秒 | スポーツ

スーパーラウンド(決勝L)へ進出した「U-18」。

    1. 2022/09/16 日本 0-8 韓国
    2. 2022/09/17 オランダ 0-1 日本(5回雨試合成立)
    3. 2022/09/18 日本-米国(3回表途中雷で中止 )

いずれも日本時間ですが

あの速さでは16日の韓国戦は完敗で、3位決定戦へ進まざるを得ないでしょう。

2022/09/18 05:00 開始の日米戦が

雷で中断し、同日に再開となるのでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。


豪のサメ

2022年09月18日 08時08分29秒 | アジア

豪で捕まえられたサメは? 


大きすぎる目、異様に突き出た歯 この深海ザメの正体は?:NewsweekJapan 2022年9月16日(金)21時05分


ザメが

      1. ユメザメ(ツノザメ目オンデンザメ科)
      2. ダルマザメ(ヨロイザメ科)
      3. ヨロイザメ(ヨロイザメ科)

深海ザメには違いがないらしいのですが、どの種類に属するか、議論されているという。

分類には、いろいろな流派があり、これと言って特別なものを挙げないでおきます。 

さてさて、皆様はどう思われますか。