朝7時30分に家を出て魚センターに行く。
8時頃、魚センターに着くがすでに駐車場はほぼ満車状態。
すげー。
さっそく、人ごみをかきわけ、目的の店まで行き、正月用の蟹を購入。
ついでに、数の子と子持ち昆布を購入。
そして刺身用の鮪のブロック。
散財~。懐に打撃。w
家に帰って、お年玉の準備。
俺はいつも古銭を入れるようにしてるんで。
今年は1円札。
誰の顔なんだろう…。
散財~。懐に大打撃。こ、これさえなければ…数万円浮くのに。w
そのあと、フィットネスクラブは既に年末休業なんで、エアロに行くこともなくゆっくりと自宅で過ごす。
テレビを寝ころびながら見る。
いつから、レコード大賞は30日開催になったのか。。
知らんかったし。。(^_^;)。
そうそう。
今日は腹が立つことが多くて…。
1)愛機のVAIOのソフトの調子が悪く、調整に時間を取られて腹立つ。
2)注文した鮪丼のオーダーが通ってなくて、いつまでも待たされて腹立つ。
3)鮪丼と一緒に出てくるはずの味噌汁もさらに忘れられてさらに待たされて腹立つし。
4)んでもって、仏間の蛍光灯を換えるのに失敗してシーリングを破損、自分に腹が立ち
5)電気屋に行くと、シーリングの交換はできないと言われ、照明を新調しなければならなくなり、さらに腹が立ち、
6)家に帰って仏間の照明を交換している横で、隣の和室の照明が見事にご昇天、再度電気屋に行き照明を新調…腹立つ。
思うのだが、
年々、頑固になっているような気がする。
他愛のないことで腹が立つのは…歳のせい?
としのせい?
…年の瀬ぃ?
…年の瀬~♪
明日はいい日になるといいなぁ。



