やっと、やっと。
グインサーガ外伝「星降る草原」を読了できました。
「草原」が描かれてました、確かに。
栗本さんがご逝去されてから、
もう何年も経っていて
バトンを引き継いでくださった、
久美さんが書かれた、「星降る草原」の発刊の日付を見ると、
2012年9月と記されていましたから
3年6ヶ月くらい読了するのに時間が必要だったということになります。
とても読む気になれなかったんですよ。
代わりの人が書いたグインなんて。
購入はしていたんですが。
読み終えて
なんかね、
泣けてきましてね。
今更ながら、栗本さんが亡くなっちゃったんだなあってことと
こうして、書きついでくださる作家さん達がいてくださるってことと
編集者でいらっしゃっる栗本さんの旦那さんのご尽力と…。
グインを読み始めたのが確か、俺が、19歳の頃。
うろ覚えですが、16巻くらいまで発刊されてたんじゃないかなぁ。
多分、その頃から読み始めてました。
冷めてしまっていた読書熱、復活の兆しです。
読み終えて喪が明けたかなあ。
今晩は生憎の雨。
月も星も望めそうにありません。
俺も年をとったもんです。
19歳で初めて中原に降り立った若者も
今では50も半ばに差し掛かる爺いになってしまいました。
目もすっかり老眼になり、本を読むのにも体力を使うようになりました。
はは。
「なにを見てる?」
「星?星か?星がどうかしたのか?」
ハシクルはそのまま黙ってじっと夜空を見上げている。
ひと筋、星が流れた。もう一筋。あまたの星が、流れはじめる。流星雨だ。
ハシクルの頬に、かすかな微笑が浮かぶ。
(星降る草原 339ページ 久美沙織作)
栗本さんや、小林信彦さんや、黒岩重吾さん
読書の楽しさを教えてくれた作家さんたちに献杯。
正伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/48/8819f051dba160ae2753758300c644eb.jpg)
外伝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/63/215d41192a2a71fdf0be1d40503a7e84.jpg)
さ、寝るとしますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fc/4d2642e193c0a10a3065d377a31d435c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0c/5a01fe2fd79ec851d7ac49786899b09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/baf6ff654aa1d2526c84dab9a2d789b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/887995401c8786906cdc23390cb50981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/12816e7ce56ac8723e2897bbd5096edd.jpg)