帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

ライスバーガー

2008年02月24日 14時45分13秒 | 和食系

今日も朝から冬空。
相変わらず寒い。
今朝も遅い起床。

何とか起き出し、部活へ。
身も心もリフレッシュして帰宅。
午後から所用があるので、急いで食べたのが

 

ライスバーガー

 

 

東洋水産のマルちゃんシリーズ。
冷凍のものだ。
左は日南どりの照り焼き、右は生姜焼き。
日南どりは宮崎県なので東国原知事のイラストが入っているのが笑える。

電子レンジをしたのだが、表示は600Wで2分(1個当たり)とあったた、一度に2個入れ、1000Wのレンジだったので、特に根拠もなく2分の設定にしてスイッチを入れた。

ピッピッピとアラームが鳴り、出来上がり。
レンジ内から取り出そうとしたところ、どうもまだできていないみたい。さらに40秒延長したのだが、これまた盛った段階で短いと分かった。
さらに30秒延長して、ようやく取り出して撮影したのが↓

 

ピンボケでなんだかよく分からないが、こんな感じだ。
食べてびっくり、これだけレンジをしたのだが、まだ一部が凍っていた。食べているので、改めてレンジに入れるわけにもいかず、そのまま食べた。
大丈夫だった(笑


当然、これで夜までもつわけがない。
所要を済ませ、午後遅くなってから黄金で


ラーメン大盛り

 

 を食べた。

スープは鶏ベースだろうか、あっさりした醤油味。
シンプルといえばそうだが、インパクトに欠ける。
麺は中細で軽いウエーブが掛かっている。
茹で過ぎなのと、湯切りが甘い。
大盛りを頼んだので麺が丼の中に塊状態であり、その麺の中に切られていない湯がある感じ。
トッピングはメンマ、モヤシ、刻んだ青ネギ、チャーシュー1枚。
チャーシューは柔らかく、箸で持つととろけた。

これで450円。
大盛りは100円増しなので、普通なら1杯350円。
値段的には納得だが、味がなぁ。
食べ終えて、口の中に残る痺れは何なんだ?
あれか。


本日の天気は

時々

寒い一日

よろしければポチリと押してください

 人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

アクセス解析

コメント