今日も朝から良い天気。
引き続き午前中は非日常。
ぶらぶらと所用をこなし、昼は予約していたチョイ高級な店で
おすすめ懐石
を食べた。
食前酒↓はホタルをイメージした梅酒とのこと。
前日までホタルに関するイベントを店でしていたそうだ。
ビールも↓
前菜↓はホタル狩りをイメージしたもの。籠の中のホタルが光っていたのには驚いた。
もちろん電池で光る作り物だが、手の込んだ演出だ。
手の込んだ料理↓は上がカニ身の酢の物、その右下がサザエの焼き物、サクランボはクリームチーズをサーモンで巻いたもの。
黄色いのはイカ、ソラマメはゴマ粒で目を描いてあり、白っぽいのは寿司。
御椀↓はエビしんじょうのトウモロコシのすり流し
向付(刺身)↓は油津の本マグロ、鯛はレモンで、タコは吸盤が1個添えられ梅肉で。
温菜↓はグレープフルーツを添えた魚にマスカルポーネに刻み山椒のソース。
松の実と分葱がトッピングされている。添えてあるグレープフルーツは後で食べた。
温物↓焼いた賀茂ナスに特製の味噌が塗ってある
食事↓は鯛茶漬け
茶色いのはペースト状のピーナッツ↓
ほうじ茶をかけて↓
水物↓
茶菓↓は魯山人好みという和菓子と抹茶
上品な甘さのアズキに金箔がトッピングされている↓
いや~、食べた食べた。
ここで↓
本日の天気は
よろしかったらポッチりしてください