お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

小国寡民のTBを貰って

2005年06月30日 | 茶話(さわ)

小国寡民のTBを貰って

学生時代 フランス人が、「日本人は食事の時間が短すぎる。それで、人生楽しいのか」と、問いかけられたという雑誌の記事だったか新聞の記事だったかを読んだことがある。この記事を読んだとき、自分は「ハヤベン」していた。
「あぁ~、まだ日本はゆとりが無い。三流国だな。」と思った記憶がある。

また、「イギリス人の、お茶『紅茶』の、消費量は、日本人の3倍ほどあり、お茶の時間を大切にしている。」という記事を呼んで、
御茶屋を始めていたので、
《ゆっくりTea Break ゆとりLife   時間贅沢》なんて名刺やチラシに書いて営業していた。(当時横文字がはやっていたから。)

フランス人の記事から、30数年たって経済大国といわれるようになって久しいけど、ますますゆとりが無くなってきているような気がする。(お茶の時間はペットボトル?)

小国寡民 少し勉強しました。

「小国寡民」のコンセプトを問い直す

著者: 日本総合研究所 志水 武史
2003年06月24日付の記事
http://japan.internet.com/public/report/20030624/print1.html#TOP

最新Top 20ランキング!
世界で一番豊かな国はどこ?
小国寡民の国が、ランキング上位に?(自分の感想)

少子化高齢化社会は衰退するというけれど

 世界の人口」2050年93億人
人口と消費の増大が地球環境に大規模な変化をもたらすといわれている。

 これらを読んでいて、巨大化した恐竜は滅んだ?