週に1回、東京競馬場の前を通ってジムに通っています。
ここの銀杏並木が素晴らしいので、今年は黄葉の定点観測をしてみました👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/49cdd2c4a893211d80483cd01a705480.jpg)
10月5日 まだまだ青々しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/382a482d1698b6c90840fde3f6bea7c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/93b7a556a1b58bd2e95e7f6fb4c347bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/7ac691b765bb98659e3288e511eeacee.jpg)
10月12日 まだ青いのに、銀杏が…今年の異常気象のせいか早くも銀杏がなって、落ちていました😳
この後、いつものサイクルに戻ったようでした👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/34eeb71eaae459ea17e678a1958c991f.jpg)
10月26日 なんと撮影していた木が剪定されていました!国や行政、伐採や剪定が大好きですからね😩
反対側の木を観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/838500cccb0317d2b06597fba83866de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/fc465f4596e5ab3059be1aba897a4361.jpg)
11月16日 だいぶ黄葉が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/f88c7edfdeec955eb9d328ea3e2c3d89.jpg)
11月30日 すっかり黄色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/776aca6a83e830b47269c370bfaa5eb8.jpg)
12月7日 葉が落ち始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/4e32b06fa6835f58561af08f83d597f7.jpg)
12月14日 手前の木の葉はすっかり落ちてしまいましたが、奥の木はまだ黄葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/404fd5fa892e3ab75eafcd565d5d7410.jpg)
12月28日 奥の葉も落ち、すっかり冬の景色です。
最後に先日昭和記念公園での「メタセコイヤ林」を1枚だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/b9ef89acae310517ac35ce99fc49b104.jpg)
12月20日 こちらも季節が進んで落葉が目立ち、色も少し褪せていたようです。(ウェス・アンダーソン風にシンメトリーで😉)
ここの銀杏並木が素晴らしいので、今年は黄葉の定点観測をしてみました👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/49cdd2c4a893211d80483cd01a705480.jpg)
10月5日 まだまだ青々しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/382a482d1698b6c90840fde3f6bea7c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/93b7a556a1b58bd2e95e7f6fb4c347bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/7ac691b765bb98659e3288e511eeacee.jpg)
10月12日 まだ青いのに、銀杏が…今年の異常気象のせいか早くも銀杏がなって、落ちていました😳
この後、いつものサイクルに戻ったようでした👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/34eeb71eaae459ea17e678a1958c991f.jpg)
10月26日 なんと撮影していた木が剪定されていました!国や行政、伐採や剪定が大好きですからね😩
反対側の木を観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ae/838500cccb0317d2b06597fba83866de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/fc465f4596e5ab3059be1aba897a4361.jpg)
11月16日 だいぶ黄葉が進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/f88c7edfdeec955eb9d328ea3e2c3d89.jpg)
11月30日 すっかり黄色になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/20/776aca6a83e830b47269c370bfaa5eb8.jpg)
12月7日 葉が落ち始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/4e32b06fa6835f58561af08f83d597f7.jpg)
12月14日 手前の木の葉はすっかり落ちてしまいましたが、奥の木はまだ黄葉しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/404fd5fa892e3ab75eafcd565d5d7410.jpg)
12月28日 奥の葉も落ち、すっかり冬の景色です。
最後に先日昭和記念公園での「メタセコイヤ林」を1枚だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/b9ef89acae310517ac35ce99fc49b104.jpg)
12月20日 こちらも季節が進んで落葉が目立ち、色も少し褪せていたようです。(ウェス・アンダーソン風にシンメトリーで😉)
シンメトリーって意外とムヅカシイものですね😅
ギンナンは、行きの途中だったので臭くて採集できなかったの😩
来年はクリンちゃんご紹介の「山の上ホテル」とか、気になるところに行こうと思っています👍