昨日から花粉症をもつ私と長男のクシャミの回数が増えてきました、、。
いつ出るか分からないクシャミのために食事中も
ティッシュの箱とゴミ箱をそばに置いています。
、、、、、なんか忘れているような、、、、、
、、、、、、、あー!!
毎年恒例のアレを忘れていました。
花粉の時期には欠かさず飲んでいる、、、、
「ビワの種」!!!!!
これを忘れたらダメですよね、、、、、、。
(早速、ブログを中断して飲まさせて頂きました)

昔から民間療法などに使われる「ビワの種」
もともとは仏教伝来のときにビワは「大薬王樹」と呼ばれ
薬として日本に伝わってきました。
上記写真は「ビワの種100%の粉」ですが、少し飲みにくいので
私は手軽な錠剤タイプを飲んでいます。

商品名は「天神宝」と書いて「テンジンパオ」と読みます。
昔から種を「天神さん」と呼ばれてきた事から付けられたそうです。
もちろん、これは食品であって、薬ではないので
「~に効きます。」とは言えませんし、
個人差があると思いますが、
私の個人的な感想と、お客様の評判は
「とりあえず飲んでおくと楽な感じがする」
と安いものではないのですが毎年買われる方が多い商品です。
ビワは民間療法では「ガンに~」とよく紹介されていますが、
個人的にはよくわかりません。
お客様からも「ビワってガンに良いんでしょ?」と聞かれるのですが、
確かにお客様からはそういったほうでも良い感想を頂いてはいるのですが
ビワ種以外にも色々されているでしょうし、
確かに良いとは思うのですが、、、、食品なので、、、
「民間療法の本にはそう載っていますね」ぐらいしか答えられません。
とにかく、我が家でもこの時期は特に欠かせない大事な大事な商品です。
もちろん外出時はしっかりマスクをつけています。
、、、今、数量限定ですが0.1μメートルでも99%以上捕まえるマスクを特価しております。(実店舗のみ)
(また入荷できるかどうか分からないので数量限定とさせて頂いています)

一般にはこのランクのマスクが3枚入りで600~800円(1枚あたり200~260円)ぐらいで売られているようですが
当店では30枚入りなので4800円(1枚あたり160円)にしております。
ご希望があれば、個包装されているのでバラして1枚180円にしております。
マスクの内側に上下に開く部分があり、隙間を大幅に無くしており、
メガネをかけている嫁さんや長男も、「曇らないからとっても楽~♪」と大喜び。
マスクもどんどん変わっていきますね、、、。
家の中も、ここ数日で環境が変わっているようで、
とくに昨日からは空気清浄機が、近くで掃除や料理をしていなくても
ホコリや臭いを検出するセンサーが汚れをしめす赤色になり、
ガンガン働いてくれています。
エライもんですねー。

上記写真は数日前。
このころはめったに空気清浄機のセンサーが赤色にはならなかったのですが、、、
今朝はずっと赤色でした、、、。
大気汚染PM2.5も騒ぎすぎるのは問題ですが、、、、
何もしないわけにはいかないですよね。
ちなみに当店では空気清浄機の特価キャンペーンをしております。
展示もしておりますので、お近くの方は是非、ご来店下さい。

ゼンケンの新型空気清浄機 ZF-2100も展示しています。
でも中身はZF-2000とまったく同じなので、見た目の古さが気にならなければ
価格的に安い2000シリーズがおすすめです。
(我が家は2000シリーズの6層タイプを買いました)
とことんフィルターにこだわった機種で、ヘパフィルターを9m、活性炭を500gも使っています。
イオンをバッチリ効かしたいならカンキョーのタービュランス空気清浄機がおすすめです。
病院や新幹線でも使われている信頼の商品です。
、、とにかく、つらいこの時期を少しでも快適に、そして家だけでもきれいな空気にしたいですね。