今日はゆっくり過ごしてしまいましたが、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
明日からは、、、、、、、、、、、、、
セールが始ります。
醤油、塩、お茶、お菓子、冷凍食品、天然だし、冷凍食品
健康食品、健康機器など、
多数大特価~♪
特に明日、3月4日(月)は
酵素のお母さん「酵母飲料」の試飲会をします。
当店で30年以上大好評の「果実酵母」です。
美味しくて身体に良くて、砂糖代わりにお料理にもオススメ。
お待ちしております。
今日はゆっくり過ごしてしまいましたが、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
明日からは、、、、、、、、、、、、、
セールが始ります。
醤油、塩、お茶、お菓子、冷凍食品、天然だし、冷凍食品
健康食品、健康機器など、
多数大特価~♪
特に明日、3月4日(月)は
酵素のお母さん「酵母飲料」の試飲会をします。
当店で30年以上大好評の「果実酵母」です。
美味しくて身体に良くて、砂糖代わりにお料理にもオススメ。
お待ちしております。
子供達がビー玉を散らかしたままお風呂に行ったので
片付けてやろうと、思ったのですが、、、、
ついつい遊んでしまい、、、
こんなん出来ました。
たいした事ないですけど、、上から見たところ
斜めから見たところ
横から見たところ
子供達をよろこばそうと
呼んで見せると、
ものすごく喜んで、、、、
破壊しに、、、、、。
、、、、、、
もろいものです、、、、。
(私の力作が、、、、、、)
しばらくすると、、、、、
子供達は簡単に、、、、、
同じものを作っていました、、、、、。
、、、たいしたことではありませんが、、、、、
たいしたものです。
何に見えますか???
答えは、、、
森○ミルクキャラメルです。
ワケあって握っていると、
だんだん柔らかくなり、、、、
ついつい
カエルを作ってしまいました。
カエル好きの嫁さんに見せると、、、
「かわいいー」、、ではなく、
「、、、気持ちワル~。」と言われ、
そして子供達には
「お父さんは、いつも食べ物で遊んだらダメって言うよね、、、」
、、、、そのとおりです。(悪い見本を見せてしまいました、、)
もちろん、このキャラメルは後で美味しくいただきました。
みなさん、食べ物は大事にしましょう。(と、自分に言い聞かせています)
ここのところ毎日のように大気汚染PM2.5の事がニュースになっています。
我が家では長男がひどい花粉症なので、
そういったことにも対処すべく、、、
ついに今シーズンは気合を入れて
空気清浄機を買ってしまいました。
もちろん、当店では空気清浄機を20年ほど前から売っており、
実家には何台もあるのですが、
我が家は予算の関係で後回しになっており、、、、
それが、、
ついに嫁さんの重い腰が動き買ってしまいました。
、、、私のものは後回しになっても、、、、
子供達のためには買えるそうです。
(家の中では私が優先順位の一番下、、、、かな?)
、、、でも確かにニュースを見ていると怖いですね。
中国では本当に毒ガスなみだそうで、
PM2.5が原因で結構な数の方が亡くなられているとか、、、。
きっと今後、色々な病気や喘息の方が増えてくるでしょう。
、、、というわけで、
我が家ではこの空気清浄機がほぼ24時間、
家族を守って頑張ってくれています。
このゼンケンの空気清浄機(写真左)はとことんフィルターにこだわっており
高性能のヘパフィルターを贅沢に9mも使っています。
さらに、贅沢な事に、特殊活性炭も500gも使用しており、
化学物質は特に強い空気清浄機です。
pm2.5などの汚れや化学物質をしっかり除去し
家の中だけでもきれいな空気にしてくれます。
あと、写真の右は冬場も性能が落ちない除湿機で、
冬の洗濯物の部屋干で出切る湿気をしっかり除去してくれます。
(ただし、現在は中国のデモ以降、生産がストップしています)
もちろん、外に干しても良いのですが、
家のベランダから六甲山が見えており、
日によってかなりかすんで見えなくなることがあるんです。
たぶん、PM2.5や黄砂、花粉なんでしょうけど、
そんなときはやっぱり外には干したくないですよね、、。
とにかく、今シーズンはこの2台で出来るだけ大気汚染の対策をしています。
それと、外に出るときは、0.1μmの大きさでも99%除去できるマスクを着用しています。
、、、たまに忘れますが、、。
正直に言うと、少し大げさなような気もするのですが、
確かに空気清浄機を回していると長男のクシャミも減りますし、
除湿機を回すと洗濯物も良く乾き、室内も快適です。
安いものではありませんが、十分、その値打ちはあると思います。
(本当に買って良かった~♪)
今日の晩御飯は、、、
嫁さんの手作りハムを使った「焼き飯」です。
もちろんお米は「生命あふれる田んぼのお米」の胚芽米。
そして、、、
円のものが手作りハムです。
前回ブログで案内したものは全部食べてしまったので
早速また作ってくれました。
もう一品は、、、
ハトムギを使った肉無しのミネストローネです。
大きい土鍋にいっぱい作りました、、、が、
子供達が食べ盛りで、焼き飯もミネストローネもすべて空に、、、。
(ちなみに私は1杯ずずしか、、お代わりをしていません、、、大盛りで、、)
かわいいハトムギがたくさん入っています。
もちろん、国産(富山産)ハトムギ(粒)を使いました。
ハトムギをいっぱい食べて、美肌とがん予防に!!
今日も美味しくいただきました。