への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

当たった! 宿泊補助 

2022年08月21日 | 雑記

先月、ネットで検索していたら、こんな写真が貼ってあるサイトを見つけました。

 

なになに、福井市の宿泊割引クーポン ??

 

読んでみると、

● 応募して当たると、5000円のクーポン券がもらえる。

● クーポンは、福井市内の宿泊補助に使える。

● 当選者は、15000人

● 福井県民割と同じように近隣府県民も応募できる

● 福井県民割など他の宿泊割引と併用可能

● 応募期間は、7月10日~7月26日まで。

● 利用期間は、9月1日~翌年2月28日まで。

 

 

奥さん  「いいじゃない、私たちも応募できるよ

への次郎 「他の割引と併用できるのがいいね

ということで、夫婦別々に応募しました。で、

 

 

先日、ポストをのぞいたら届いていました、2通も!!

応募した人が15000人もいなかったかな

 

開封してみると、

入っていました福いいネ!クーポン。でも、

当たったけど、コロナがなぁ…

 

 

で、例の市内感染者数カレンダーを見ると、

8月第3週で、またぶり返し過去最多だ!

 

第4回ワクチン接種をしましたが、とても9月に旅行できる状況ではありません。

もうしばらく様子見だね。どうせ県民割は再延長される

                                         


小玉スイカ 収穫最盛期です

2022年08月14日 | 菜園

わが家は西日対策として、緑のカーテンを作っています。

今年はフウセンカズラを中心に植え、特に西日の強いところにはゴーヤーを配置しました。

 

緑のカーテンの裏側をちょっとのぞいたら、

おっ! ぶら下がっている

手前の実を収穫し、ゴーヤチャンプルの材料にしました。

 

 

菜園ではいま、小玉スイカの収穫が最盛期を迎えています。

先日、行ってみたら、

このスイカ、巻きヒゲが茶色く枯れていました。で、収穫。これは二番果です。

 

持ち帰って、重さを量ったら、

3.2キロ!

長さ23センチ、最大胴回り52センチのビッグサイズ

これは孫のところに持って行き、平らげられました。

 

 

昨日、行ってみたら、

仲良く1つのカゴに入っていたスイカ。大きくなったので、別々のカゴに入れて育てていました。ともに巻きヒゲが茶色くなっていたので、ツルを切り、持ち帰りました。

 

左が手前にあったスイカで四番果、右がその奥にあったスイカで三番果です。

左は、重さ1.8キロ、長さ19センチ、最大胴回り43センチ。

右は、重さ2.8キロ、長さ25センチ、最大胴回り46センチ。

左は仏壇のお供えに、右はへの次郎のお腹に収まることになりました。

 

三番果を冷蔵庫で冷やし、3時のおやつに切ってみると、この通り。でも、食べてみると、

うん!?

ものすごくみずみずしいんですが、一番果と比べると、甘味がほんの少し…でした。

 

 

今朝、菜園に行ってみると、

これはデカい!

尻にキズあるあのスイカです。生け垣の上で、ぼてっと横たわっていました。これが五番果です。

 

巻きヒゲが枯れていたので、収穫して持ち帰りました。で、すぐお尻を確認したら、

キズだらけだ

重さ3.4キロ、長さ24センチ、最大胴回り53センチ。今年最大でした。

 

 

昨年は小玉スイカを2株植えて2個収穫しました。今年は1株植えて5個収穫できました。生け垣の上では、玉を取られたスイカのツルが残っていますが、葉は枯れかかり、もう盛りを過ぎています。近くで、セミが鳴いていましたが、鳴き声に力はありませんでした。

今年の夏も、そろそろおしまいかな

                                         


ブルーベリー 収穫しました

2022年08月07日 | 菜園

菜園にやって来て、水を撒いていたら、発見しました。

アサガオ!

涼しそうな色合い

 

アサガオ、菜園の端に植えているんですが、なかなか咲きませんでした。猛暑のせいなのか、肥料のせいなのか、去年のアサガオからとった種を使ったためなのか…。

やっと咲いたアサガオをしばし鑑賞、その後、野菜を収穫しました。

 

採れた野菜は、

キューリ6本、ナス3本、オクラ4本、ビーマン2こ、あとはインゲンミニトマトです。

 

キューリには、困っています。7月に入って今日までに、2株から129本も収穫。

そこでわが家では、ゴーヤの代わりにキューリを使ってキューリチャンプルを作ったり、これを作ったりして、消費しています。

レシピを見て作ったきゅうりのキューちゃんです。

 

 

野菜を収穫したあと、ブルーベリーをチェックしました。

ヨドリによる食害防止のために、ネットをかぶせています。ネットをとると、

 

これは、わが家の主力品種。20年以上前に流行っていたホームベルです。

 

こちらは、品種名は分かりません。わが家に1株あります。

 

今日採ったのは、これだけ。

左がホームベル(330グラム)、右が品種名不明のブルーベリー(170グラム)。大きい実は、どちらも1.5センチ大。

食べてみると、食感が違いました。

左は果汁がたっぷりで、右はややもっちり。どちらも甘味は十分でした。

 

生食したあと、余ったホームベルはジャムに変身。

さっそく明日の朝、パンに塗って食べま~す。