ヒバリさんのつれづれ日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

知性

2007-02-13 11:52:21 | ノンジャンル
 「自己に恥じない自己」

 であることは、生きてる価値と言うもの


 今在る人生を忠実に生き抜いてるアナタは素敵です


 ・・・確かに、対自分の中にどこかワンクッション必要ですね

 今日よ、ありがとう~☆

S君へ

2007-02-12 00:12:40 | ノンジャンル
 そうですか?

 本格的にアーティストの道を目指すんだね

 「芸人とはお客様が帰られて、後片付けが終わるまで芸人です」

 わたし、以前言いましたよね・・・

 それでも、頑固な一面を見せたアナタは頷きながら

 「頑張りたいのです」と一言だけわたしに残して都市に旅立つのですね

 陰ながらアナタの活躍を祈ります

 お腹を壊すなよ・・・いつまでも、みんなで待ってるからね

 寂しくなったら「ただいま~」と・・・心の扉を開けてね

 進路決定おめでとう・・・S君へ

ある日

2007-02-11 15:34:33 | 
 高校生のA君、自宅からギターを持ってきていて

 部屋の片隅で爪弾いてた

 ニヤニヤして見てたのですが

 ついわたし「ギター好きなの?」聞きました

 「でも、ぼく、エレキが好きなんですっ。もっと言えば

 おっさんがエレキ弾くかっこってシビレます」(うん、うん)

 何だかその日嬉しい1日であった

志し

2007-02-10 00:24:29 | ノンジャンル
 目標に実践力を掲げている

 実践力即ち実際に自ら実行することなのですが

 ついついその一歩を踏み出す時

 躊躇します

 若い頃は勢いに任せてた事も

 人生経験を積んだだけその戸惑いは隠せませんよね?

 さて、人生一度

 その人生の中で「何か」楽しみを見つけて自己満足でもいいですから

 頑張りぬくことを一つ目標にしては?

 そこには達成感と言う御褒美があるような気がしますね

 希望の春、出逢いの春、チャレンジの春もすぐそこですね