みんなの幼稚園

ひぶな幼稚園での子どもたちの様子
モンテッソーリ教育について紹介いたします。

リハーサル

2009年11月20日 | 日常風景
お遊戯会、本番会場でのリハーサル。
新入園児さんにとっては初めての場で緊張気味。
在園児にとっても、経験はあるとはいえやはり大舞台なので緊張は隠せません。

今年は、新型インフルエンザによる思いもよらない幼稚園閉鎖もあり、練習なども心配されたお遊戯会ではありましたが、子ども達は頑張ってくれました。

先生方も毎日遅くまで、またはお家に持ち帰っての衣装作りや準備を頑張ってくれました。

そして、皆様のご協力により、第50回のお遊戯会を開催出来ることを心よりお礼申し上げます。


オープニングの鼓隊は感動を誘うでしょう。
私も本日の練習で胸が熱くなりました。

一週間休むんでしまって練習が出来なかった子も頑張ります。
もしかしたらハプニングもあるかもしれませんが、あたたかく見守ってください。





こちらは舞台裏



そして、本日、静岡からいらした園児の祖父母様が、いつもこのみんなの幼稚園を見てくださっているとお話を頂きました。 励みになります。

ですが、昨日は更新をさぼってしまいました。
毎日200以上の方が見てくださり、アクセスは500前後あります。
ありがとうござます。
これからもいっそう努力してまいります。

昨日の給食の様子
ザンタレお弁当



2歳児保育の風景


教育の鍵は集中です。
小さい子どもは集中などしない、と思われている方もいるようですが、決してそんなことはありません。
その子の成長・興味・発達段階に見合った教具を提供することによってそれは発生します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。