今日は暖かい一日です
絶好の洗濯日和、お掃除日和ですねぇ。
ですが・・今日もいつものようにボランティアで事務所に籠もっています
お掃除も思い通りに進まず・・
考えても仕方がないので考えないことにして
でもちょっとだけは気になりますよ・・私だって!
そんな時・・
テレビでサッシの黒カビをこうしたら取れますよ~
ってやっていた。
早速 チャレンジ
片栗粉を漂白剤で溶いて・・・
黒カビのところに塗る。
数分置いて剥がす。
簡単でこれはいい!
そう思うでしょ!
それがそれが雑な私はそう簡単にはいかなかった
まず溶き具合からして適当だったのよねぇ。
片栗粉で溶いた漂白剤が柔らかすぎたために・・
塗ったところからサッシのサンにドロ~と液が垂れ
剥がす以前に問題発生!ですよ。
おまけにですよ・・Gパンの上にボトッと液を落とし
落とした部分の色が抜け・・
掃除に手間取りGパンをダメにしたことに落ち込み・・
何してるんだろうって感じ
ちょっとやる気を出せばこの始末・・
塗ったサッシの漂白剤も途中で嫌になりほったらかし・・
明日はその後始末に追われそう。
せっかくの貴重な休みなのに・・
年賀状を・・夫の尻を思いっきり叩き
一人では年賀状・・作れません
明日中には仕上げる予定だったのに・・
無理かもねぇ。