四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

だらだらだら・・

2016年08月28日 | 日記

                     
                     今日はいつもに比べるとかなり涼しい。


                     でもこの涼しさも数日の気休めのようで


                     
                     また暑さはぶり返すんだって・・・


                     だったら気休めの2、3日はいいわ~


                     このままの暑さで突っ走って・・


                     てなもんですわ


                     


                     いつもいつも・・暑さの愚痴から・・


                     最近は暑さのせいで行動範囲すら狭まってきた。



                     家 事務所、 家 のみ・・



                     なにを言いたいかって・・


                     ネタが何もないってことを言いたいのよねぇ。




                     そうそう先週は2か月ぶりにピアノのレッスンに


                     行ってきたわ。



                     同じ曲をひたすら弾き続け


                     半年かけてやっと合格・・



                     先生も根負けしての合格・・・・でした。


                     習い事・・・最後の砦のピアノ。


                     これだけはやめることなく頑張ろうと


                     決めているんですけど・・




                     友達の「のりこさん」がず~~~っと休んでいる。


                     このままやめるのかなぁ・・・


                     だったら私も・・・





                     それだけは・・


                     避けたいところです。




                     ところで農園の「白ナス」



                        




                     ここにきて、にわかに元気づいてきた。


                     アクがすごい、種が多い。


                     どんな料理に合うんだろう。


                     そう言いながら3年、作り続けています


                     使い方がわからなければ作らなければいいのに


                     それもお構いなしに・・



                     だらだら・・とりとめもなく書き続け


                     オチのないまま・・


                     今日はこれで・・終わりにします。                                          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐えるしかありません

2016年08月24日 | 日記


            こちら、毎日暑いです


            こうなれば耐えるしか道はありません。



            あと、どれだけ耐えればいいのでしょう・・・




            思考能力、やる気がまったくありません。


            ちなみに食欲だけは衰えません。


            家が埃だらけなのも・・


            料理が手抜きなのも・・


            すべて暑さのせいにしているけれど


            もともとそうなんでしょう~



            と言われれば返す言葉もない



            極めつけは・・


            庭のお花に水をやる気力さえ無くなってきた。



            可哀想に・・


            雑草の如く生き残れる物だけが


            生き残る・・


            そんな庭・・



            庭のお花も耐えるしかないようです。



            今まで耐えてきたことは山ほどあるし


            ????


            あと、少し・・


            耐えて、耐えて・・


            耐え抜きますわ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらやましいわ~

2016年08月20日 | 日記



                 今年の暑さはいったい何?


                 「暑いねぇ~


                   気のせいでしょう。」



                 それで乗り切るしか道はない。




                 お金持ちの「かよこさん」は・・・



                 息子がお中元を持って行くと



                 「しばらく大阪に行ってくるねぇ~」



                 って言ったそう・・




                 「大阪に何をしに行くんだろう?」




                 それからしばらくして「かよこさん」の娘さんが


                 事務所にやってきて・・



                 「オーストラリアに行っているので


                    ポストの郵便物を取っておいてください。」




                 だって・・



                 「大阪」と「オーストラリア」??



                 聞き間違えるにしては・・でも間違えなくもないか??




                 お金持ち・・・うらやましいわ~~




                 お金持ちも羨ましいけど、若さも羨ましい。



                 オリンピック・・


                 
                 若さあふれる真剣勝負は


                 
                 若さから程遠い私にはまぶしい限り




                 オリンピックに限らず若い人は特ですよ~・・


                 
                 昨日、息子に書類の申請を頼まれ、あるところへ・・


                 
                 いつもはさほど混みあっていない場所なんですが



                 お盆明けということもあったのでしょう・・



                 すごく混みあっていました。




                 前の女性が7件の申請をするようで


                 後ろで並んでおとなしく順番を待っていたんです。



                 その申請をしている女性の横に別の若い女性がす~~っとやって来て


                 まぁ俗に言う 「横入り」というやつですわ。



                 その沢山申請をしている女性もいい人なんでしょう。


                 
                 「私、沢山ありますのでお先にどうぞ!」



                 と自分の申請と申請の間に


                 その女を入れたんですよ



                 ピンクのミニスカートをはいた女。


                    「若い!」



                 当然のように申請をし



                 受付の「おっさん」も何も言わず・・



                 あっさり申請をすませて帰って行った



                 沢山の申請をしていた女性・・



                 申請をすませ後ろを向くと



                 「鬼の形相」のおばさんが・・




                 そこで初めて先に並んでいた私の存在を知ったようで・・



                 だけど謝れる雰囲気など二人の間にはもうない。


                 彼女が悪いわけではないけれど腹がたつ!



                 ここでですよ。



                 受付の「おっさん」にも一言聞きたい・・



                 「おばさんが同じようなことをしたらあなたどうします?



                 注意するでしょう。



                 若い女には何も言えないのですか。」




                 事務所に帰り息子にその話をすると



                 「事務の女の人ってみんな若くてきれいな人が多いよなぁ。」



                 だって!



                 「だったらあなたの事務所もババァに持って行かせないで



                   若くてきれいな人を雇いなさいよ!」






                 「いやぁ~うちはババァでいいんや!」



                 おっさんの息子・・



                 ババァでもタダで働いてくれるもんねぇ。



                 そりゃ~ババァでも我慢しないとねぇ。



              



                 
・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなイベント終了

2016年08月14日 | 日記


                       

                      暑い・・ 暑い・・ 暑い・・


                      こんな日はテレビ 観戦に限りますねぇ。


                      オリンピック・・メダルを取ると

                    
                      なんだか幸せな気分になるしねぇ~



                      昨日でお盆の大きなイベントが終了。


                      総勢10人分の食事の用意も年々億劫に・・


                      まぁ私の場合は今に始まったことでもないけれど



                      メニューを考えることも何か作ろうという気力も


                      まったくなし!


                      しんどさを取るか、お金で楽さを買うか・・



                      もちろん出費もきつい・・

                    
                      ですが・・


                      楽な道に走るのはいつもの私のパターン。


                      お寿司やお刺身、オードブルで


                      適当に・・



                      これさえあればいいのよ 



                        




                      お盆と言えば・・


                      今年は父が亡くなり、知人も亡くなり・・


                      初盆・・


                      お盆にはご先祖様が帰ってくる。


                      父や知人も迷わず家に帰ってこられたのかなぁ。




                      ところで人は生まれて亡くなるまで


                      それぞれに色々な人生がある・・


                      そうは思うけれど・・


                      息子も仕事上・・



                      数人の成年後見人をやっているんですけどね・・


                      その中の一人の方が一昨日亡くなりました。




                      この方は身寄りもなく、もしものときは


                      どうすればいいのだろうと思案中でした。



                      お通夜もお葬式も全く関係のない息子一人だけ・・


                      こんな寂しい人生の終わり方もあるのかと


                      人生の不公平さに空しくなりました。



                      お盆で思うこと・・


                      でした。                      


                      




                      





                      
                    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆ですねぇ

2016年08月10日 | 日記





                  暑いですねぇ~


                  オリンピックで熱く、外気温は体温ほど暑く・・


                  


                  若者達が頑張っている姿は見ているこちらも


                  力が入るし羨ましくもありますよねぇ~




                  血圧の高い夫は



                  「これは血圧に悪いわ~」と言いながら


                  朝、起きるとテレビにかじりつき・・




                            



                  ところで世間一般では今日から


                  お盆休みに入るのでしょうか?



                  私達も父の「初盆」なので先週姉妹夫婦で集まり


                  お酒が大好きだった父の話で盛り上がりました。


                  まだまだ亡くなったことが実感として


                  受け止められませんが同じ気持ちを共有する姉と妹。


                  思い出話は尽きません。



                  さぁ次は・・・


                  13日に大勢の家族が我が家にやって来ます。


                  総勢・・何人?


                  7人・・・



                  我が家の3人を入れると 10人 



                  料理が苦手な私・・


                  どうしましょうかねぇ~


                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする