四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

窓をリフォーム

2024年01月30日 | 日記
                 暖かな朝のスタートです。


                 先週が寒さの底って言っていたのは

                 案外、当たっていたのかも?



                 リビングの大きな窓が

                 建付けが悪いって言うのでしょうか

                 窓が開かなくなって

                 どうしようもない・・・

                    

                 知り合いの工務店に

                 窓を修理してもらおうと

                 見積もりをお願いすると

                 今はこの手の窓がないらしく

                 全部枠から取り替えないといけないらしい(´;ω;`)ウゥゥ



                 信頼をしている工務店なので

                 仕方がないか~~~

                 それにしても見積もり・・・

                 50万・・・

                 たか~~~~



                 40年以上の古い家なので

                 あっちこっちにがたがきて



                 でも・・・

                 私は昭和レテロな家も好きなんですけどね。


                 窓が開けられないとなると

                 話が違う。



                 昨日から工事に取り掛かり

                 今はこの状態。

                    

                 窓の外に置いていたウッドデッキも

                 ガタガタになっているから

                 やり直した方がいいよ~~~

                 って・・・(*_*;

                 え~~~~~

                     

                 ここまできた以上突き進むしかないけれど

                 デッキはほぼ私の趣味のようなもの。

                 

                 へそくりで出す以外ないかなぁ。

                 と、思ったけれど

                 そのへそくりたるものどこにある?
   

                 そうだ!

                 金が高騰しているらしいので

                 金を売ろう。

                 多分たいしたお金にはならないと思うけれど

                 多少の足しにはなるかも?

                 お金の出どころが見当たらない。

                 どうしましょうかねぇ。                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日まで・・・?

2024年01月28日 | 日記
                   天気予報を聞くと2,3日前の寒さが

                   ピークだったようで

                   これからは春に向かって行くらしい。

                   ほんとかなぁ・・・



                   2月が寒さのピークと思っていたけれど

                   今年は春が早くやってくるようですよ。

                      

                   毎度のことで、お金の話・・・

                   なんですが


                   たびたびなんで、もううんざり

                   っていう人も中にはいるかも。


                   昨日、カッターをクリーニングに持っていくと

                   袋の中から

                   500円の無料券が出て来た。


                   期限を見ると明日まで・・

                   明日までにクリーニングに出す洋服なんて

                   ないわ。


                   500円あればランチが食べられるしねぇ。

                   この物価高

                   もったいないことをした。

                   小さなショック!だわ~~

                      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金で時間を買う

2024年01月27日 | 日記
                   今日は比較的暖かい。

                   朝のウォーキングも

                   風がないので歩いていても気持ちがいい!

                      

                   時間をお金で買うか、

                   それとも体を張って並ぶか。


                   何の話?でしょうねぇ。


                   今日、テレビを見ていたら

                   行列ができるお店が

                   500円で予約を入れておくと

                   並ばなくてもいいシステムを取り入れたらしい。


                   並ぶからいい・・って考え方もあるし

                   それぞれなんでしょうけど

                   私は500円なんて高いと考えている。

                   ので・・並びます。



                   その話と通じる話かどうかは

                   わからないけれど

                   事務所の関係で全国の市役所に

                   色々な書類を請求するんですけどね。



                   1月に入って・・・

                   あまり急がない案件だと言うので

                   普通郵便で

                   大阪から関東にある市役所に9日に

                   請求をかけたんです。

                   返って来たのがなんと・・・

                   23日・・・(*_*;



                   これ、日本から日本よねぇ。


                   海外ならまだしも・・・

                   と、思っていたら



                   事務員のなみさんが

                   「私、台湾に荷物を送ったら

                   4日で着きましたよ。」



                   「は~~~~」




                   土曜、日曜の配達がなくなったからか

                   日本なのに2週間・・・

                   郵政さん、どうなっているの?



                   今度は前と同じ市役所に

                   もう1通、請求するものがある。

                   いくら急がない案件とは言え

                   これ以上の遅れは許されない。



                   ちょっと横道にそれましたが

                   ここでさっきの続きの本題に入りますが・・


                   速達にする以外ない!

                   だけど速達だと84円切手+260円切手。

                   往復だと520円・・・も高い。

                   が、仕方がない。


                   23日の夕方、速達で送ると

                   26日に返ってきた。


                   これぞ、お金に物を言わせた速さ

                   なんですか?

                   お金で時間を買う・・・ってこと?



                   お金さえあれば・・・(´;ω;`)ウゥゥ

                   お金持ちは・・・いいなぁ。

                                         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった1枚だけ?

2024年01月24日 | 日記
                  恐ろしく寒い一日です。


                  ちょうど1年前の今日は

                  大雪だったようです。


                  家から車で出ることができず

                  歩いて事務所に来た記憶がある。


                  この寒さ2,3日続くのでしょうかねぇ。

                     

                  遅ればせながらですが

                  年賀状の当選発表

                  発表になったことすら知らなかった。



                  なみさんが

                  「もう当選番号、発表になっているようですよ。」


                  ではではと・・・

                  事務所に来ている年賀状80枚くらいを

                  なみさんが1枚ずつ確認をしていくと

                  何が何枚、当選したのかなぁ~~



                  やった~~~~




                  切手シートが1枚当たった~~~


                  _| ̄|○

                  嫌味でも何でもないけれど

                  こんなもんです。



                  年賀状でこれなんだから

                  宝くじが当たるなんて

                  とんでもないよねぇ。



                  なみさんが

                  「家の年賀状もみてみよう。」

                  そう言いながら帰っていった。

                  次の日・・・

                  なみさんが・・・

                  「うちも年賀状の切手シートが

                  1枚当たっていて

                  それも・・・

                  ゆきさんからもらった年賀状が

                  当たっていたんです。」



                  「なみさんちに今年の幸運を

                  一番にもたらした主は私?

                  なかなかやりますねぇ・・・」

                  私んちはまだ見ていないけど

                  生きてきた何十年。

                  切手シート以外は当たったことがないわ。

                  見る手間と交換する手間を考えると

                  どっちがいいのかしらねぇ。

                     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は検診に行って来た

2024年01月23日 | 日記
                  「雪が降ってるで~~~」

                  夫の声で窓の外を見ると

                  「ほんまや、雪や~~~」


                  通りで靴下を2枚重ねてはいても

                  足が冷たいはずだわ。

                     

                  1月はストレスがたまることが

                  二つ・・・



                  一つは歯の治療。

                  もう一つは今日の健康診断。


                  歯医者さんは先週に終わったけれど

                  2月にもう一度行かないといけない。

                  嫌だ!



                  一つずつクリアをしていけば

                  いつかは終わる。

                  そう言い聞かせて・・頑張るわ~~

                     

                  今日は8時に病院に来るように

                  言われていたので

                  8時ちょうどに病院に着くと・・・



                  最初に受付をしているご夫婦・・・

                  ?

                  どこかで見たことがある。



                  受診券がないようで

                  受付の人ともめているけど・・・


                  家に帰って探してくると

                  私の前を通った時に気が付いた。

                  お隣のご夫婦やん!


                  お隣さんなのに気がつかんのかい?


                  お隣さんも受診券がないことで

                  頭がいっぱいだったのか

                  私に気が付いていない。



                  受診券、見つかったのかなぁなんて

                  お隣さんの心配をするよりもなによりも

                  胃カメラはあるしマンモグラフィの検査は

                  あるし

                  病院嫌いの私は自分のことで精一杯。

                  恐怖以外の何物でもありません。


                  検査が一つ終わるごとに

                  後、ちょっと・・・後、ちょっと・・・

                  自分を励まして

                  検査が終了したのが11時過ぎ。



                  先生から検査の結果を聞き

                  いつものように

                  デブ判定以外はどこも悪い所はないようで

                  ホッとして



                  ご褒美に出るランチをがっつりと食べながら

                     

                  今年はどこに遊びに行こうかなぁ


                  病院の屋上から見える関空。

                  そこから飛び立っていく飛行機を眺めながら

                  今年の予定を考えていました。

                  お金よりもなによりも健康が一番!

                  お金もちょっとは欲しいけどねぇ・・・(* ´艸`)クスクス


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする