四つ葉のクローバー

大好きなお花や野菜作り、そして時折繰り広げられる

ずっこけ家族の日常を綴ります。

娘が帰って来た

2019年07月20日 | 家族

                  蒸し暑いです  

 

                  娘が帰って来て・・・

                  そして帰って行った。

                  バタバタです。

 

                  お盆に帰省できないからと

                  1ヵ月前倒しで18日木曜日から

                  さっきまで帰っていたんですけど

                  

                  飛行機のチケットも取らず

                  お昼過ぎ、空港に向かった娘ですが

                  無事に飛行機に乗れたとLINEが入り

                  一安心・・・

                  まぁまぁいつもこんな感じですわ。

                  うぉ~~まさに今、羽田に着いたと

                  LINEが入った。

                  

                  娘が帰ってくると、とにかく心ウキウキは夫。

                  夕食は何を食べさせようか

                  どこに連れて行ってあげようか。

                  東京に帰るときは、お土産に何を持たせようか

                  それはもう・・・すごい張り切りようです。

                  おかげで私は結構、楽なんですけど・・

 

                  昨晩は息子も乱入?

                  4人で外食をしたけれど・・・

                  カメラを車に忘れて画像ナシ 

 

                  

                  一昨日の夕食は・・

                  のりこさんから頂いたステーキと

                  息子が北海道で買ってきたカニ。

                  これにお酒    さえあれば

                  他は何もいらない親子です。

 

                  遠い関東に行った娘夫婦ですが

                  飛行機だと1時間ちょっと。

                  近くなったものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道から帰って来た

2019年07月15日 | 日記

                今日はちょっと蒸し暑いですよ~~

                   

                 北海道から帰った息子は

                 網走まで行ってきたようで

                 「あそこは涼しかったわ~」

 

                 お土産はこれ

                   

                  後の海産物やら他、諸々は明日届くそうで

                  お土産には夫と違い糸目をつけない息子。

                  どんなお土産が届くのか・・・楽しみ・・・

 

                  息子の幼馴染のお母さんに市役所でバッタリ会った。

                  「結婚した?」

                  それが第一声ですよ。

                  「してないよ~」

                  「うちもよ。」

                  お互い傷のなめあいのように慰めあって・・

                  何なんでしょう。

                  最近は結婚をしてもしなくても別にいいか!

                  って気持ちになっていて・・・

                  周りを見渡しても離婚をしている人も

                  たくさんいるしねぇ。

                  無理やりすることもないし・・

                  それぞれの生き方があってもいい。

                  そんな感じで・・・考えてないとしんどいものね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目

2019年07月14日 | 日記

                                    相変わらずの雨・・

                青空が恋しくなります。

                  

 

                 朝、チャイムが鳴り出ていくと

                 お隣のみなこさん。

 

                 「お裾分け~~~」ってこれを頂きました。

                       

                   ジャ~~~ン、何でしょう。

                      

                    サクランボ・・・何年振りなんだろう。

                    甘くて美味しかった~~~   

 

                    さぁさぁ連休2日目。

                    今日も頑張りましたよ。

 

                    まずは先週やり残していた庭の雑草抜きから。

                    雨模様ですが、そんなことは言ってられません。

                    雨のやみ間をぬって片付けましたよ。

 

                    そして車  のオイル交換。

                    オイル交換をやってもらっている間に

                    近所の中華料理屋さんでランチ。

                       夫はこれ

                      

                    一度食べてみたいと思っていた冷やし中華  は私。

                    これは次からはやめておこう

                    この言葉でお察し頂ければ・・・

 

                    3時からは美容院へ 

                    全部終わり帰ろうとしたとき、先生が

                    「ゆきさん、パーマが今日はあまりかかって

                      いないように思うんだけど・・・」

                    確かに、いつもよりは???

                    実のところはよくわからないんだけどねぇ。

                    「よかったら来週もう一度来てもらえたら

                      やり直しますけど。」 

                    そこそこかかっていればそれでいいんだけど・・・

                    取り合えずパスポート用の写真さえ撮れば・・・

                    それでいいんです。

                    白髪交じりの写真はちょっとねぇ・・

                    そう思ったものだから美容院に行っただけだから。                   

                    

                    そんなこんなで今日も忙しい一日でした 

                    明日はゆっくり休みます。

                    と言うか休みたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日は・・・

2019年07月13日 | 日記

                                連休初日ですが関西はしっかりとした本降りの

               雨です。

 

               息子は今日から北海道に出かけていますが

               北海道の天気はどうなんでしょうかねぇ。

               自営だと長い期間の旅行は難しいようで

               遠くて北海道がせいぜいのようです。

 

                  

                三連休の初日の私はと言えば・・

                ぐちゃぐちゃと言う表現がぴったりの我が家を

                朝から必死のぱっちで片付けていました。

 

                いつもより涼しいけれど動くと暑い 

                冷蔵庫の中を片付け、キッチンの横の棚を片付け

                外の何を置いているか自分ですらわからないような

                これまたごちゃごちゃ状態の棚を片付け・・・

                どろどろのお風呂場を洗い・・・

 

                午前中、必死で片付けている私を横目に

                のんびりとテレビを見ている夫。

                これは、いつものように・・・

                段々と腹が立ってきましたよ~~

 

                「こら~~~ちょっとは手伝わんかい!」

                「え?僕はいつもお風呂の湯舟洗っているけど・・」

                と、反論にもならない訳の分からない反論・・・

 

                「湯舟?だけ?それだけだったら楽でしょうよ。」

 

                まぁまぁほぼほぼ終わっているし腹を立てても

                効き目のない夫ですわ。

                諦めて買い物に・・・

                  

                夏のお花が咲き始めました。

                今年は種まきがうまくいき

                なかなかいい感じの庭になってきています。

 

                庭に出ると・・・いやなのが蚊・・・

                こんなのが出ていたので買ってみました。

 

                   

                買おうとすると出てくるのがいつもの「ささやき夫」。

                「そんなんなぁ普通の方が効き目があるから

                   そっちにし!」

 

                「効果、3倍って書いてある!」

                有無を言わさず買ってきたけれど

                さぁ効き目はいかがなものか・・楽しみだわ。

                私も3倍の効果というのは信じてないんだけど・・・

                とにかく買いました。               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタと歳月は過ぎていき・・

2019年07月12日 | 日記

                      梅雨の晴れ間でしょうか今日はいい天気です 

 

                      バタバタと一日、一日が過ぎ去って行き

                      光陰、矢のごとし・・・を実感する今日この頃ですが

                      そうは言いながらも毎日何やかやらと

                      事件は起きるもので・・・

 

                      3日前・・・

                      寝ようと寝室に行き

                      ベッドの掛け布団をばさっとどけると

                      その間からなんと~~~~ゴキブリが這い出してきた。

 

                      ゴキブリは別に怖くはないし慌てることはないけれど

                      何の因果かゴキブリには悪いけれど

                      「捕まえて殺さないと!」

                      そういう意識が芽生えるわけですよ。

 

                      横のベッドで呑気に寝ている夫に

                      「ゴキブリがいる!」

 

                      その一言で飛び起きた夫。

                      これは・・・やつは・・夫のことですがゴキブリは

                      苦手なんだな。

                      ゴキブリを指さし

                      「どうするの?」と私。

 

                      「ちょ、ちょ、ちょっと逃げないように見張っておいて!」

                      そう言って寝室を飛び出していった。

                      見張っていろ!と言われても

                      ゴキブリだって身の危険を感じているだろうし

                      まぁ見張っているだけでいいなら・・・

 

                      長い間、部屋を飛び出してどこかに行った夫。

                      しばらくして両手に殺虫剤2缶と掃除機を持って

                      帰ってきた。

 

                      傍観している私とゴキブリと格闘している夫。

                      数分後に決着がつきゴキブリは掃除機の中へと

                      吸い込まれていったけれど・・・

                      掃除機の中のゴキブリは・・・どうなったのか。

                      もしかしたら・・・生きているかも?

                      まだ結果はわかりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする