今日は少々蒸し暑い・・・ですが
耐えられないほどの暑さではない。
9月も終わりに近づいてきて
そろそろ秋が見えてきましたねぇ。
いつも通る道から遠くを見ると

画像がめちゃくちゃ悪くて(m´・ω・`)m ゴメン…
本当は素晴らしい景色なんです。
この景色にすっかり騙されて(?)
ここに家を建てたけれど
あの頃は若かった・・・
あれから40年。
状況が変わってくると・・・
車の運転ができなくなったら
どうしようかとか・・・
買い物も病院も銀行も・・・
歩いて行くのはとてもじゃないけど無理。
だけど今更住み慣れたところを
引っ越す勇気も元気もないしねぇ。
いくら雨漏りがしようが
坂の上であろうが
ここがいい・・・のよねぇ。
冷蔵庫の野菜室の中に・・・
私は買った記憶がない・・
夫が買ってきたのか・・・
これが入っていた。

秋になったら思い出す故郷、徳島の「すだち」・・
父が元気だった頃
苗木を買ってきて我が家の庭に植えてくれたけれど
去年から何を思ったか、
ふてくされて1粒もならなくなった。
手入れが悪いと言われればそれまでですが
今までは手入れをしなくても
実を付けていたのになんてこと?
200個は収穫していた・・・
この変貌ぶり、反抗ぶりは一体何なん?
誰かの回し者か・・??
来年になっても実を付けなかったら
切るしかない・・・
と、脅してみるのも一つの手かも?
それに比べて野菜たちは元気ですよ。


愛情をかければ・・こんなものです。
???すだちには愛情・・・かけていなかったかも?