東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

学生は思考力の強化へ!

2014-03-03 12:20:40 | 学習全般

小学生・中学生・高校生

学生に限った事ではないのですが

学生には受験が控えているという背景がありますから

ぜひぜひ、思考力を強化していきたいですね

 

思考力とは、漢字の通り思ったり考えたりする力です

これまでの教育、入試は「知識・学力」を重視する問題で構成されてきましたが

「知識・学力」にプラスして「論理的思考力」を試す問題が含まれてきています

 

教育情報に目を向けるとわかる事ですが

小学生から大学入試まで全てにこの思考力が試されることになります

論理的思考力のたけている人は、考える力だけでなく

自分の考えを表現したり、視野の広い人間になります

道徳心と自尊心を持ち、幅広いステージで活躍する事が出来るでしょう

 

なぜ、日本の教育は今思考力に着目しているのかと言うと

皆さんご存じの通り日本は資源国ではありませんから

輸出出来るものは物では無いわけですよね

世界と対等で友好な関係を築いていくには

優秀な頭脳とコミュニケーション能力が必要です

昔、「Noと言えない日本人」なんて言う言葉を聞いた事があると思いますが

なぜノーと言えないのか・・・

と、難しい話になりそうなので、続きは省いて

こうした問題にも対応できるのが論理的思考力でしょう

 

論理的思考力を育てるには時間がかかると考えています

そして訓練する必要もあり、訓練によって見に着く力です

低学年から身につける事で、数年後に大きな差が生まれてきますね

 

思考力の訓練、学習は色々ありますが

当教室では、これから

算数・数学思考力検定の検定級取得を始め

要約・作文などに集中する学習のクラスを始めます

思考力を育てる授業にぜひご参加ください

 

練馬区 桜台付近の学生のみなさん

一歩進んでみましょう!!

 

授業は4月開校です

小学低学年から始められますよ

一緒に学びましょう!!

 ホームページはこちらからどうぞ

http://www.waseiku-sakuradai.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。