早いものでもう冬期講習の予定を組む時期となりました
当教室の受験生さんたちは個別指導だけでなく、クラス授業を並行して
実践力を養っていき、弱点の克服に努めます
新受験生、つまり現中学2年生さんたちは、これから突入する受験期に向けての準備段階となります
1,2年の総復習をし、弱点をそのままにしない事が課題です
小学6年生さんはやはり小学校での最後の学年ですから
小学総復習と中学準備ですね
文法英語力を養い、算数から数学力を養っていく時期です
ここで躓いては後に響きますから、スムーズなスタートにするには
まず、弱点の克服をしておく事
ダジャレではありませんが、苦手な教科を強化する!のが冬の課題でしょう
その他の学年においても、やはり弱点克服に冬は努め、新学年でのつまずきを無くす事が目標となります
当教室は個別指導ですので
無料・・・とか、たった○○円で!といった事は出来ません。
その分、手厚く、しっかりとご指導させていただき、目標に向かう上での親子間でのトラブル、お子さんの反抗期等にも
丁寧に対応しています。
中学受験、高校受験を安心して任せられる優秀な講師陣が学力を支え、生活面を私がサポートしています。
勉強が嫌いな生徒さんも次第に宿題を自分からやってきてくれたり、自習に来てくれるようになります。
教育は子育ての一環であるという考えのもと、メンタルやモチベーションの維持に目を配りながら
行き届いた教育環境を作っていく事で、お子さんの持っている能力を引き出せるよう努めています。
ですが、個別指導ですので一斉授業の塾のような方が良いとお考えの場合はご遠慮ください
当教室のクラス授業は塾内生限定の少人数で実施していますが
これは個別授業が基本となり、学力の向上を目指しています。
また、受験生にとって、週2回、3回の授業では学習時間が足らない為、その補習を兼ねています。
冬期講習についての詳細はまた後日ご紹介させていただきます。
今日は小学生さん達のテストがありますね!
みんな頑張ろう!!