最後の自校作成校模擬が戻ってきましたね
自校作成校を狙う当教室の生徒さんは
一昨年に1名、去年はいませんでしたが、今年は1名いらっしゃいます
一般でも上位難関校を志望し、合格している生徒さんもいますので
一概に自校作成校だけが別枠とは考えていませんが
やはりこのレベルを目指す生徒さんは
偏差値70を突破していく力を発揮してくれます
今日はちょっと自慢になってしまいますが・・・(^^;
最後の判定がとても良かったのでご紹介します
志望校に対してS判定が出ると安心しますね
私はあまり生徒さん達の成績向上を前面に出して当教室をアピールしません
今回もアピールではなく、ただ嬉しかったのでご紹介しました
しかし、受験は合格を見るまで信じられません
模試でどんなに良い結果が出ても
当日の体調やメンタルで大きく左右されます
そして何より、こうした判定が出た事で気を抜いてしまうのではないかと言う心配もあります
ですから本人の前では、この結果を出した事に喜んでいる私は見せません
いつも通りの超え掛けをして渡しました
自校作成校を目指す生徒さんが本当に苦しいのは秋から冬にかけてでしょう
重箱の隅をつつくような些細な弱点も指摘され
それに耐えていかなくてはなりません
でも、耐えるばかりではなく希望や勇気を常に注げる教室である事が
自校作成に近づくポイントだと思います
また、当教室の講師陣は自らがそのレベルを経験し乗り越えて来ている事から
適格なご指導が出来る事は言うまでもありません
これから自校作成校を目指す中学生さん!
一緒に始めましょう!!
受験せいさん達はもう少しです、気を抜かずに自分と向き合っていきましょうね!!