
ようやく週末です。
昨日は春一番が吹いて大荒れでしたが、今日は朝から気温が急上昇!日中は20度に達する初夏のような陽気でした。
昨日町田の石橋楽器店で見つけて買ってきた本です。
題名といい、ユルい感じのイラストといい、軽いお笑い系のサックス本かなと思って読み始めたら、実はこれが大違い。私のようなサックス初心者が陥りやすいワナやら、いまさら人に聞けない初歩的な疑問点など、痒いところに手が届く実践的なサックス本でした。
楽器店で新しい教則本を見るとついつい買ってきてしまって、なかなか活用できずにいる私ですが、この本は楽しみながら一気に読めて、明日から練習に取り入れたくなるアイデアやヒントがいっぱいありました。
著者は若い頃にバークリー音楽院に留学経験があり、15年以上サックス教室の講師もやっている方ですから、素人の欲しがる知識をよく把握されています。「ENJOY PLAY SAX ひとりで楽しむサックスライフ」という著書もあります。私、これも持ってました。
値段も手ごろでオススメです。
■著者:藤田絢三
■仕様:A5判/144ページ
■価格:1,260円(本体1,200円+税)
■発売日:2008.12.26
■出版社:Rittor Music
昨日は春一番が吹いて大荒れでしたが、今日は朝から気温が急上昇!日中は20度に達する初夏のような陽気でした。
昨日町田の石橋楽器店で見つけて買ってきた本です。
題名といい、ユルい感じのイラストといい、軽いお笑い系のサックス本かなと思って読み始めたら、実はこれが大違い。私のようなサックス初心者が陥りやすいワナやら、いまさら人に聞けない初歩的な疑問点など、痒いところに手が届く実践的なサックス本でした。
楽器店で新しい教則本を見るとついつい買ってきてしまって、なかなか活用できずにいる私ですが、この本は楽しみながら一気に読めて、明日から練習に取り入れたくなるアイデアやヒントがいっぱいありました。
著者は若い頃にバークリー音楽院に留学経験があり、15年以上サックス教室の講師もやっている方ですから、素人の欲しがる知識をよく把握されています。「ENJOY PLAY SAX ひとりで楽しむサックスライフ」という著書もあります。私、これも持ってました。
値段も手ごろでオススメです。

■著者:藤田絢三
■仕様:A5判/144ページ
■価格:1,260円(本体1,200円+税)
■発売日:2008.12.26
■出版社:Rittor Music
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます