今日は、夕べから降り始めた冷たい雨が昼ごろまで降っていました。
日曜日の忘年会の演奏が散々だったので、練習熱に火がつきました。
昨日、今日と二日続けて夜のサックス自主練に行ってきました。
「友遊千歌」でもすっかり顔を覚えられたようです。
昨日は、以前買っておいたリードの選定をしました。一箱の中で「あたり」が半分くらいありました。
ラッキー
私の場合「あたり」の水準が低いのかも知れません。
今日は厚木基地で吹く3曲の他、日曜日のレッスンで配られた「ひいらぎかざろう」の譜面も吹いてみました。主旋律は簡単ですが、伴奏というか、副旋律BとCはややこしいです。
きっとアンサンブルで合わせると楽しいんでしょうね。
日曜日に他のメンバーと合わせるのが楽しみです。
日曜日の忘年会の演奏が散々だったので、練習熱に火がつきました。
昨日、今日と二日続けて夜のサックス自主練に行ってきました。
「友遊千歌」でもすっかり顔を覚えられたようです。
昨日は、以前買っておいたリードの選定をしました。一箱の中で「あたり」が半分くらいありました。
ラッキー

私の場合「あたり」の水準が低いのかも知れません。
今日は厚木基地で吹く3曲の他、日曜日のレッスンで配られた「ひいらぎかざろう」の譜面も吹いてみました。主旋律は簡単ですが、伴奏というか、副旋律BとCはややこしいです。
きっとアンサンブルで合わせると楽しいんでしょうね。
日曜日に他のメンバーと合わせるのが楽しみです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます