HIKOの趣味三昧な日々

趣味の音楽やスポーツについて、日々の気付きとともに書きつづっていきます

今日の自主連

2009年05月30日 21時20分53秒 | サックス
今日は土曜日、忙しい1週間が終わってほっと一息。しかし空模様は曇りがちでぱっとしません。うっとうしい梅雨の時期が近づいています。

村上春樹氏の待望の新作「1Q84」が発売になりました。内容が事前にはオープンにされていないこともあり、愛読者が書店に殺到し初版としては異例の売れ行きのようです。私も今日Mr.Maxの書店で上下巻とも確保しました。上巻は最後の一冊でした。氏のデビュー作からずっと初版で愛読している私としては、今回も初版ははずせません。
これからじっくり読みます。

さて、午後からはカラオケボックスでサックスの自主連をしてきました。
【今日の自主練】
●スケール
bと#3つ以上のスケール
だいぶ慣れてきました。符号5つのスケールまではなんとかスムーズになってきました。しかし問題は符号6つのスケールです。これが難関です。私の場合、途中でいつのまにか違うスケールになってしまいます。
オカシイ・・・・・
●曲練習
前回のレッスンで「ブラジル」はボツにして、ジョビンの曲でメドレーにしようかという雰囲気になってきたので。今日はブラジルは1回だけ吹いて、あとはずっと「Wave」の練習に専念。ソリの部分もだいぶこなれてきました。

帰宅後、明日のレッスンでメンバーに配るCDを作成しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿