じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

酒のうん蓄

2022-03-31 16:48:33 | 菜園日記、俳句

ネットを見ていると「幻の日本酒」。

海外での評価が高く、すぐに売り切れ。

「精米歩合がうんたらかんたら」。

宣伝が旨いですね。

安い純米酒を買って、ホワイトリカーで

いろいろとブレンドすると、日本酒の意味が分かります。

高い吟醸酒は、水と醸造用アルコールでブレンドされたお酒です。

安い純米酒こそが、水で薄めた日本酒です。

水と安い醸造用アルコールで薄めた酒を高く売る。

これが日本酒の正体です。

 味覚より 値段で決める 愚かさや

やはり、焼酎が一番ですね。

さて、菜園では

ハウス内の整理をしました。

お世話になったブロッコリーも撤去。

夏作の準備を進めましょう。