himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

ipad容量のこと

2016-01-12 | Weblog

初代ipadとipad Airを使っている。どちらも16GB

無造作にあれもこれもとアプリをおろし、

64GBはいらないにしてもせめて32GBぐらいは欲しいな~と思っていたが・・・

容量の差で値段が違う。1万円・2万円の差を高いとみるか、安いとみるか・・・

小市民の私にはやっぱりこの差は高いと睨む!

データーの専有状態と運用状態では何の不都合もないことに気が付く。

ipadの中には必要なデータしか入れない、

使う頻度の低いデーターはクラウドサービスに預けてしまう・・・

ipadの容量を圧迫するデーターと上手に付き合うということが大事なことだとわかった。

写真もクラウドと共有、ローカル部分はすぐ削除

 久しぶりに見たい映画があり久御山イオンまで出かけた。

チケットを買うとき、シニア割引がある。

「免許証を提示しますので」というと

「いえ、結構です・・・」とシニアのチケットを出してくれた。

傍らで亭主が「そんなもん出さなくても、顔みりゃすぐわかる・・・」とつぶやいた。

(見てろ!今度行くときはうんと若作りして行くんだから・・・)